前回かなり情報量が多い回だったが今回は日常メイン、18話にしてやる話じゃないんだが…

めちゃめちゃ面白れーじゃねーかwww

 
こういう何気ない日常イベントをもっと見たい作品なんだよね、敵味方それぞれ個々の目的はあるけど

基本的には学園での青春の謳歌、好きな人の為にって奴ばかりだし

ベニオ達はタクトに負けた事によって悩みを解決できたし、昨日の敵は今日の友ってのが良いわ

序盤と比べて各キャラとの距離感の変化が面白いね

stardriverT18-001.jpg

たまやー!!

ベニオ可愛いなチクショウ、そしてスガタェ・・・カミングアウトでも何でもない、むしろ自慢だチクショウw

タクトは聞かれないだけで隠しごとなんてしない純粋な奴だしね、わかってて周りがいじってるが良かった

タクトもっといじめたいな~って共感できるしw

stardriverT18-002.jpg

タクトの部屋全焼クソワロタwww
寮でのムフフイベントもベニオで済ましたし、新たな場所に移るのは良いね、無理矢理感はあるがw

いや~このバカなノリ最高だわ、最近のギアチェンジっぷりが凄いね、どんどん面白くなっていく


いつもとは違う、何の企みもない人妻さんのアプローチに激萌えなんだがww

机を何度もなぞって若干の照れ隠しっぽいとこがヤバイな……火遊びしたら燃え尽きた上に萌え尽きそうだぜ

stardriverT18-003.jpg

メインの仲良し三人組は相変わらずの距離感で盛り上がらんな…

つかワコとの婚約解消を賭けた決闘ってどうなったんだ、楽しみにしてたのに


ケイトwwどうしてこうなったwwww

普通に可愛いし、とんでもないギャップ萌えだな~ケイト株が急上昇

そして秘密(笑)を共有したタクトの優しい言葉がケイトを襲うが、さすがに堪えたかw

他の女キャラだったら確実にフラグモノだったが、さすが小清水といったところか(ぇ

stardriverT18-004.jpg

サイバディで遊べず、退屈凌ぎにちょっかい出しただけだったのにフルボッコされるマドカさんw

この作品は現実時間で敵を襲うのはタブーだし、現実では王の柱を使えるスガタが最強だしな


それよりも綺羅星団内でもサイバディとドライバーの危険性を桑島さんが心配する辺りが今回気になった

ED集合絵の件もあるし綺羅星の内部反乱が起きそうで楽しみ、そして何度も言うが人妻さんの活躍に期待w

stardriverT18-005.jpg

スガタが褒めてくれたから

やばい、ケイトが乙女すぎるぞ…そんな単純な理由で夢を諦めずに追っているとは可愛いすぎだろJK

ケイトの夜……ゴクリ。

もうダメだ、ケイト株の上昇が止まらないぞ

各キャラの面白い日常が見れたが終始ポイントごとに全てケイトが持っていった回だな!

「ケイトの朝と夜」どころか昼の顔も見れたし、どれも可愛いかったしね、まぁ「夜」は次回に期待だがw

stardriverT18-007.jpg

ケイトの目的も見えてきた気がするし、やはり悪い奴ではなさそうで安心した

問題はケイトが巫女って事はスガタもワコも知っているのか?って辺りかね~

それによってケイトの目的は微妙に変わってきそう、あとスガタを癒せるのはケイトだけなのかって辺りか


恐らくはスガタとワコもケイトが巫女だと知っているし、だから仲良し三人組でいられなくなったとかかなぁ?

スガタの婚約者候補の二人で選ばれたのはワコだから身を引くために距離を置いたとか


巫女の封印を解きサイバディもなくなればスガタとワコの婚約解消、アイドルの夢も叶えられる…

全てが上手くいく、にしてはやり方が回りくどいんだよな…

自分の封印だけ残して、ワコは巫女として不要、スガタGETな作戦なんだろうか?(笑)


何にせよ、ケイトの本当の目的次第でさらに株の爆上げがきそうだし楽しみすぎる!

ワコの事まで考えて行動していたら、個人的に一気に女性キャラのトップに踊り出るかもしれん…

stardriverT18-008.jpg

次回予告のスガタとタクトが気になる、こんなダブルNTRがきたら神展開だけど

表情とか変だし敵の第1フェーズの幻影っぽいなw


▲17話

▼19話




日常はこれはこれで面白かったw
笑ったw

ケイトは確かに今まで悪役っぽい写り方ばっかりだったからね~、やっと出番がって感じだし、良いね!w

ワコの両天秤がイラっとするw
どっち選んでも勝ち組じゃん的な天秤が…
この女にカッコいいタクトくんとスガタくんが取れられるかと思うと絶望するw腐の方達並にw

っていうか、タクトを前にしてスガタくんトークしすぎだろ…、タクトの好意は感じているだろうに…、
これはあれか、それとなくタクトをフってるのかwww

まあ、冗談はともかく、来週タクトとスガタが幻影なのは間違いなく、おそらく想い人が出るとかいう感じじゃないかな?
ワコがやっとタクトが好きなのを実感し、スガタはケイトの方に引っ張られるってとこか
【2011/02/07 19:37】 URL | GTSS #-[ 編集]
私も個人的にはこういう日常イベント系は好きなんですが、今回ですでに全体の7割まで来てるんですよね。(最終決戦は3話構成なのか?)

現時点でもタクトとスガタが『敵対する構図』というのがまるで見えてこないし・・・てっきり20話あたりで綺羅星入りするんだとばかり・・・

まぁ、敗ける敗けると言われた対ヘッド戦も見事に勝ってしまったのでwもしかしたら最終回はタウバーンとザメク(ラスボス最有力)がまさかの共闘!なんて展開もありそうですねww
【2011/02/07 21:09】 URL | 名無しさん #-[ 編集]
>GTSS

もっと序盤にやるべき話なんだけど普通に面白かったわw

ケイトは悪役っぽい写し方ってだけで行動に関しては普通に良い奴に見えてたけどね、たぶん俺の最初の方の感想で書いてあるが
まぁ何にせよターン到来した途端に爆発したし今後が楽しみすぎるわw

周りの女キャラが目だってきてるしワコは最後にターンが来るまで魅力がイマイチ伝わりづらいよね…
恋愛面については次回に動きありそうだから、そろそろとは思うが…
つか今回も一応あったしね、まぁイライラしたけどw

タクトの前でスガタトークは俺的には結構ニヤニヤなんだけどな~
ワコは自分の過去とか知ってもらいたいしタクトの事も知りたいから切り出してると思うんだが
逆にタクトに嫉妬させちゃう辺りは、まぁワコらしいというか、青春じゃね?w

ぶっちゃけバニシングエージとか噛ませだし、戦闘は適当に消化しつつ
そろそろ恋愛話とかにも本腰入れてくれると期待かね~
マジでタクト毎回面白すぎるわ、2クールじゃ足りねぇ
【2011/02/07 22:35】 URL | TA-CHI #-[ 編集]
>名無しさん

この終盤でこんな話やるってのが予想外つか、もっと序盤に見たかったですね

まぁスガタの敵対フラグもそうだけど、個人的には良い意味で期待を裏切ってくれる展開もたまにあるんで悪くないですけどねw
何もかも予想通りじゃつまらんし

タクトとスガタの敵対理由は序盤から見え隠れしつつもタクトの活躍でなくなってきてますしね、まぁケイトの動きに期待?

ザメクはどうだろう…「王」の意味するものが何なのか
アインゴットみたいな意思を持ったサイバディかにもよりますし、そろそろ情報が欲しいけどバニシングエージをボコってからかなぁ?w
【2011/02/07 22:42】 URL | TA-CHI #-[ 編集]
夏だ~!花火だ~!青春だ~!

ベニオが銀河ッ!!可愛かったっすわ~w

おぉ~ケイトが君の銀河はもう輝いている状態!
スタドラジオで小清水さんがニヤニヤしてたのはこれだったのかぁw

スタドラはそれぞれのスタンスの違いが面白いっすね^^
運命に抗う巫女ケイト、対照的に運命を受け入れる巫女ワコ
ケイトから見たらワコにはイラッとくるかもしれませんw

綺羅星団に入ってケイトが変えようとしたものは・・・
スガタとワコの運命(主にスガタ)?ちょっとキレイ過ぎるか^^;

ケイトは歴代巫女の中で一番輝いているだけに、終盤悲劇の象徴になってしまいそうで怖いです・・・
だから今から言っておきます!スガタ頑張れッ!!w

綺羅星団分裂フラグもそうですが、ボチボチ部長の存在も気になっていたり・・・
部長も島の外組だし何か重要な役割っぽいなぁと
序盤にスガタにザメクとアプリボアゼしないの~的な煽り(?)入れてたのも気になる・・・

なんにしてもスタドラ面白すぎて日曜の夕方はず~っと外出禁止状態ですw
【2011/02/08 00:18】 URL | ぶるっつ07 #-[ 編集]
>ぶるっつ07さん

好き放題やった上にタクトフラグまで立てたベニオが、やっぱりスガタっていうのがツッコミたいけど
何というか、今回の乙女な感じが可愛いくて許したw

ケイトは不自然なまでに輝いてまししね、俺も逆に絶望的なフラグと思ってしまった…
が、ミズノ編のラストみたいないい終わり方を期待しつつ
この作品は皆が幸せになれなきゃ意味がないってスタンスですし

問題はケイトの目的だけど、ケイトが幼馴染とわかった時点でその予想はしたんだけど
わかりやすくても、それが一番いいキャラになる流れなんだよねw
まぁ、やっぱオチ次第かな~ってところかとw

俺も日曜は大概家にこもってますな
リアルタイムで5時台のアニメをワクワクしながら見るのはギアス以来かなw
【2011/02/09 20:34】 URL | TA-CHI #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.