

にしてもアポカリプスの正体が地球外のウイルスってのは何か微妙な流れだなぁ…
種の存続とか進化とか、ここに来て風呂敷広げても収まるとは思えないが、その辺はゲームでなのかねぇ
つか、もの凄くニトロっぽい設定だわ、そうするとロスクリのゲームは意外と面白くなりそうな?w
確かに集が真名に対して何も感じてない辺りは気になったね
散々な目に合わされた友人にはどこまでも優しいのに家族に対して何でと思ってしまうが
その辺も含めて最後にいい感じにまとめて終わるんだろうな~
観測者みたいな奴はラスボス化せずに宇宙に帰っていきそうw
【2012/03/10 19:57】
URL | TA-CHI #-[ 編集]
![]() |

さらっと流してたわ
確かに、結論が宇宙から来たナニか、ってのはかなり微妙
結局、ヴォイドの元になるのは解明されてないのか?みたいな説明しきれない余地を残してるのがね
アニメでは宇宙とかは関係ないけど、ニトロ作品の方では宇宙で対決しそうだよねwww
アニメでは、もうヴォイドの説明は終わりっしょ、隕石ってことでFAでしょう、風呂敷を広げるってより、ニトロの付け入る隙を与えたって感じのような…
アニメでは正直ニトロの雰囲気は感じないけど、作品の方は根幹が想像できそうなくらいニトロが好きそうな設定だわw
【2012/03/11 07:14】
URL | GTSS #-[ 編集]
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2729-939fe748
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2729-939fe748
ギルティクラウン「第20話 追想:a diary」/ブログのエントリ
ギルティクラウン「第20話 追想:a diary」に関するブログのエントリページです。 anilog【2012/03/11 02:50】(http://anilog.net/anime/crown2011/episode/ep20/blog)
◎ギルティクラウン第20話「追想:adiary」
*:オウマシュウが王の力を復活。自分のボイドもとりだしました。ガイ:わかっている。マナ:もうすぐこのこは全部わたしになるわ。そしたら楽しいことしましょうね。=船上ヤヒロ... ぺろぺろキャンディー【2012/08/02 22:33】(http://plaza.rakuten.co.jp/pelocan/diary/201203310007/)