ギルティクラウン 20 追想:a diary

真名はすっかりイっちゃってるな…、って最初からかよww

そんで集への執着心はないみたいだ…

そんでもって集はいのりのことしか言わない、ということを考えると、真名と涯は死ぬ間際とかに上手くいってしまうのだろうか、どこまでも涯に優しい製作だな

ここで、またロストクリスマスみたいに真名の手で涯が落ちると楽しいんだけどな~

クロスが集を抱きながら泣いてる横で真名が笑ってるのは怖すぎるwww

最初からイっちゃってたのか、どうしてそうなったw

変質したからそうなったわけじゃなくて、最初からだったかw

ギルティクラウン 20 追想:a diary (2)

なんて心の大きな集さんだ…

普通、謝れないぜ…

しかし、甘すぎるのはいけないな、ヴォイドなしでどうやって涯に勝つんだよ

人が集まるようにと集と名づけたのに、ヴォイドが集まる能力が付加されてしまったな

にしても、いのりが集デレになったのって真名化しはじまてからってことじゃんw

真名の気持ちだったらどうするんだww



いや真名がおかしくなったのは隕石に一番最初に接触した感染者だからでしょ
にしてもアポカリプスの正体が地球外のウイルスってのは何か微妙な流れだなぁ…
種の存続とか進化とか、ここに来て風呂敷広げても収まるとは思えないが、その辺はゲームでなのかねぇ
つか、もの凄くニトロっぽい設定だわ、そうするとロスクリのゲームは意外と面白くなりそうな?w

確かに集が真名に対して何も感じてない辺りは気になったね
散々な目に合わされた友人にはどこまでも優しいのに家族に対して何でと思ってしまうが
その辺も含めて最後にいい感じにまとめて終わるんだろうな~
観測者みたいな奴はラスボス化せずに宇宙に帰っていきそうw
【2012/03/10 19:57】 URL | TA-CHI #-[ 編集]
あー、そうか、指切ってそこに入り込んで、それで他は共鳴してるのか
さらっと流してたわ

確かに、結論が宇宙から来たナニか、ってのはかなり微妙
結局、ヴォイドの元になるのは解明されてないのか?みたいな説明しきれない余地を残してるのがね
アニメでは宇宙とかは関係ないけど、ニトロ作品の方では宇宙で対決しそうだよねwww
アニメでは、もうヴォイドの説明は終わりっしょ、隕石ってことでFAでしょう、風呂敷を広げるってより、ニトロの付け入る隙を与えたって感じのような…
アニメでは正直ニトロの雰囲気は感じないけど、作品の方は根幹が想像できそうなくらいニトロが好きそうな設定だわw

【2012/03/11 07:14】 URL | GTSS #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



ギルティクラウン「第20話 追想:a diary」/ブログのエントリ
ギルティクラウン「第20話 追想:a diary」に関するブログのエントリページです。 anilog【2012/03/11 02:50】(http://anilog.net/anime/crown2011/episode/ep20/blog)
◎ギルティクラウン第20話「追想:adiary」
*:オウマシュウが王の力を復活。自分のボイドもとりだしました。ガイ:わかっている。マナ:もうすぐこのこは全部わたしになるわ。そしたら楽しいことしましょうね。=船上ヤヒロ... ぺろぺろキャンディー【2012/08/02 22:33】(http://plaza.rakuten.co.jp/pelocan/diary/201203310007/)

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.