(Upstairs Grave)

死後硬直下においてもオッパイの弾力は変わらないのか?たるまないのか?

というのが一番の問題だな!


家族や大切なモノを失うことをあれだけ恐れていた千紘が冷静に状況に対処する姿勢は良い事なのか悪い事なのか…

死んでもゾンビとして生き返らせたり、何とかできると思ってしまうのは、それはもう「普通」ではないと思うんだよね

必死になるのはいい事だと思うけど、常に失う危険性がある礼弥といることは千紘にとって結構残酷な現実な気がする

sankarea05-01.jpg

ゾンビって…コトは…

人を襲うことだってあるし、女子が女子を襲うことだって勿論あるわけで、つまりキマシ展開も許されると…って、なんでやねんw

ワンコさん嫌々言いつつもコレ完全に感j(ry


いや逆に考えろ、礼弥の舌技が凄すぎたのだと……ゴクリ。

sankarea05-02.jpg

いい百合でした

っと、違った違った、結局ゾンビ化が進行して理性が失われるってことでいいのかな?

千紘に対する好意が抑えられないのはいいとして、ワンコに対するのは敵意なのか何なのか気になるところ

心臓を舐めてたから単に体温を求めてただけなのか?あんまゾンビモノに詳しくないんでよくわからんがw

OPでアジサイ食ってるし、ばーぶも爺ちゃんも食べてたからアジサイで回復するんだろうな~ってのはわかってるから展開がちょっと遅く感じたけど、場合によってはかなり危険な存在で、そうなるとゾンビ萌えとか言ってられないなって見せ方は悪くなかったわ

前回の礼弥は可愛くて全然アリだったけど、流石に今回のはねーよ状態だったからなw


▲4話

▼6話



テーマ:さんかれあ - ジャンル:アニメ・コミック



このころはまだ重いけど何とか明るかったですね(遠い目)
これがある女性キャラの登場で一気に重く暗い雰囲気が倍増しちゃって、もう先行き不安で戦々恐々しちゃうんですよ。
原作でも、一筋の光が見えたかな?だけど依然として重くて暗いですし、アニメはどう決着をつけてくるのかな?ただそれだけが心配です。終わらせかたいかんによっては一気に駄作になりそうですし。
【2012/05/06 01:10】 URL | 亀 #mQop/nM.[ 編集]
>亀さん

何とかエロで明るいラブコメを装ってる感じですねw
体の問題が解決しても現実で生活する上での問題も山積みな気がするし、その辺をどう解決していくのかってところかなと
かなりペースが遅いんで、父親と和解して社会復帰して終わりってのが妥当なとこですかね?
【2012/05/06 22:48】 URL | TA-CHI #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



さんかれあ「第5話 ゾンビって…コトは…」/ブログのエントリ
さんかれあ「第5話 ゾンビって…コトは…」に関するブログのエントリページです。 anilog【2012/05/07 23:50】(http://anilog.net/anime/sankarea2012/episode/ep05/blog)
2012年02クール 新作アニメ さんかれあ 第05話 雑感
[さんかれあ] ブログ村キーワード さんかれあ 第05話 「ゾンビって…ことは…」 #sankarea2012 #ep05 『別冊少年マガジン』(講談社)2010年1月号から連載中。ゾンビと青春ラブストー 妖精帝國 臣民コンソーシアム【2012/05/08 11:55】(http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-2923.html)
◎さんかれあ第5話「ゾンビって…コトは…」
=自宅チヒロ;死後硬直を起こしているレアの体。このままでは腐っていってしまう。;維持する方法をみつけないと。〓翌日 メロ:遺体の保存方法の本?あれは、旧友に貸したままだ... ぺろぺろキャンディー【2012/10/07 19:03】(http://plaza.rakuten.co.jp/pelocan/diary/201206020004/)

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.