
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
忙しすぎてキャプしてる暇がねー
ホントはマクロスも面白いからやりたいんだけどね このサイトはPCレビューメインだからそっちは早め早めにやりたいけど ちょっとギアスの方も展開が落ち着いてきて興奮はあまりないかな まあ、普通に面白いけど ![]() まあ、そりゃあ、この能力なら暗殺することには向いてるかもしれないけど、 でも、どうどうと正面から行き過ぎだろ 監視カメラとかに写るんだから そしてやはりルルはギアスの放送見てるんじゃないかってくらい察しが良い 数えていたということはロロがギアス能力者でヴィンセントのパイロットでって事にある程度当たりをつけていた事になる スザク=ランスにはあれだけ時間かかったのに察しが良すぎる ![]() 前回、あれだけいきなり終わったのにあまりに何もなくてびっくりだよね もうさ、ギアスの毎回終わりのたたみ掛け演出のために突然終わるのには飽きてきたよ なんか狙い過ぎ感を感じる CCの「またバラバラに」は良いね ガオハイあっさり退場 なんか事前公表キャラはどんどん死んでいくね ![]() もうスナイパーいる時点で気づいたよ っていうか、個人的にギアスの効果範囲の外からの攻撃って事しか思いつかなかったんだよね だから狙撃は予想通り なんかCCが女ボスのようになっているね シンクーはやはり藤堂のような存在なのだろうか? さすがにスザルルのスペックとは思えないし ![]() ![]() ![]() さすがに博打性があるだけあってルルも汗 一対一で武器一つで矛と盾で対峙しつつ 矛盾の言葉遊び そこまでルルの計算というか、演出か ギルはやはり唯の騎士だよね、将軍ではない こんなあっさりルルの思惑に嵌るとはね ルルは卑怯だけど何一つ言葉は違えていないし ただパージしただけで(戦ってないけど… 一応、ブリタニアの方もブラックリベリオンでパージされたから警戒はしていただろうけど、まあ、ギアスのおかげだよね この作戦はこれからいくらでも使えそう つっても、それ前提で動かれたら意味ないし、アニメの演出的にはもうやらないだろうけど つーか、この場所がおかしい こうしてくださいと言っているかのような立地じゃないですか ![]() ルルって意外に運動神経も悪くないのね 周りの奴らが化け物なだけで一般的にはできるほうかね カレン強くなってるよ ランスを左手で弾いてるし、輻射波動で至近距離での防御って今までにない使い方だよね 少し後で銃弾への防御としても使っているし 紅蓮自体は弱くなっているはずだけど え、何これ? 扇のフラグは普通に立ったままじゃねーですか もう、どうでもいいよ ![]() ![]() ![]() 狙撃は予定調和だけど、そこから情に訴えて仲間にするとはさすがルル ヴィンセントの動きはホントランスそっくりだな 量産型とはいえあの動きができるとはね ギルのランス投擲がチェックだったね あれを受け止めたのがロロを落としのチェックメイト ![]() これで仲間がある程度そろったけどこの後はどうなるんだろうね~? 月下とかはまだ無いだろうし まあ、ラクシャータが持ってくるんだろうねー 仲間が全員揃ったら反撃開始かね ![]() 狙撃一つにしてもその後の行動パターンも決めてあったのね ルルのギアスは、あれした後にこれして、その後に…、みたいに無限に命令できるのだろうか? それなら皇帝の記憶改竄ギアスみたいに、これは忘れて、これは覚えて、みたいにギアスを使えるって事だろうか? 皇帝のギアスはもっと特別に記憶改竄に特化してつのかね? 学園メンバーの記憶が改竄されているのも気になるし まさか、皇帝がギアス使うために学園には訪れないでしょうからね かつてここまでの悪な主人公はいただろうか? ボロ雑巾のように…、ってすごいな どっちにしろロロは早めに退場するんじゃないかな? 明らかにパワーバランスがおかしいし まあ、ギアスしか取り得が無いのは的を得ているかと ギアス以外はあまり強くないよね、頭が回るわけでもないし 前期のオレンジのような立場なのだろうか? まあ、ナナリーが出てきたら退場かな~? ![]() また突然演出 なんの脈略もなく終わりにいきなり展開するのはどうなの? そして次回は割りとなんでもないし 最強の敵、スザク しかし、ロロの前には霞むよね どう考えてもロロには勝てない、って事はないか バリスで狙撃すればいいのか でも、学園でならあっさり暗殺できるだろう やっと楽しみにしていたラウンズがでますか、楽しみです スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
流出版見たせいで面白さ半減だった
今回は生徒会のキャライベント保管回 各々のキャラが人気あるからね、一応見せ場作らないと商業的に駄目でしょう回 ![]() ルルもアニメ見ながら行動してるのではないかと思う程の先読みだよね 前回、この先どうなるんだ的な終わり方だったのにあっさりロロ撤収 ![]() CCとカレンのやり取りは良いね、これからも期待したいとこだね 二大人気ヒロインの戦い CCのこういう余裕しゃくしゃくで相手をおちょくるの好きだな~ ![]() なんかキャラ減ったから寂しいぞ生徒会 でも、会長とシャーリーがいれば十分なんだろうなー 個人的には会長 ![]() 間違っているぞ、ルルーシュ 皇帝はすでに気づいている っていうか、ヌーさんは皇帝直属になったんだね、出世したじゃないですか、扇を捨てて ![]() ![]() ![]() ちょこちょこちゃんとスザク見せ場を毎回入れてくるな~ まあ、二番目の主人公だしなー、それにしては出番少ないけど だから、とても臭う 種運のキラみたいにいきなり活躍しそうな臭いがする さすがに七話くらいまでにはラウンズも日本にくるだろうしなー シュナイゼルとかちゃんと出てきて安心した、新キャラ増やしたら、従来のキャラ減らされてもおかしくないからね って、なんで火力重視のEUのナイトメアがランスに近接で挑むのだろうか? まだハドロン砲は装備してない模様ですね なんか、ロロのヴィンセント見た後だと地味に感じるけどランスの方が全然性能上なんだよね 果たしてロロとスザクは戦うのか? ![]() ![]() やはり人数少なくて寂しく感じるね アーサーはホントにスザクが連れて行ったのかね~? ![]() ![]() やはり頭の回転はルルには適わないね、ロロ 役者が違うわ 身体能力も低くはないけど、怪物並ではないようだしね ロケットとか、誕生日とか、家族とかがロロ攻略の鍵なのはまちがいないみたい ![]() ロロのギアスは相手の知覚を止めるって事ですかね? 後ろの水は流れていたから この効果範囲が唯一の弱点かね? ![]() ![]() もうね、ふじこちゃんの称号あげてもいいんじゃないか? ほんと毎週っすね これは子供の教育のために視聴率落ちても不思議ではないな ![]() おおー、四聖剣生きてるじゃないか~ ただ仙波はそのうち死にそうな気がする 井上以外は幹部生きてるみたいだね ![]() ![]() ![]() ![]() もうさ、シャーリ人気出そうだなー 後半に出番あるかどうかだけど 確かに、私服姿は良いね しかし、ルルはその時間をロロ攻略に当てる 誕生日攻めで 暴走ギアスがカラコンで抑えてたのか、なんともありきたりな そしてルルの自信はどこからくるのやら ![]() ![]() ギアスでかき乱し ロロを追い詰める しかしギアスであっさり返り討ち この状況だとルルの口八丁で切り抜けるしかないね ![]() 果たしてこの中華連邦の行動はイレギュラーなのか? さっきまで黒の騎士団に興味あるとか言っていたのに ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フラっとニコニコを訪れたらたまたま見てしまった…
流出とかありえね~ ラスト数分だけとはいえ ロロの能力とか分かってしまったし ヌーさんとか 中華連邦とか… しかも、4話の予告とか… さすがにこれキャプしたらまずいよな~ 前代未聞だわ 視聴率低いらしくスタッフの仕業とか騒がれてるみたいね… これで来週延期とかしたら泣くぞ、毎週楽しみにしてるのに~ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正直、一期の時も一話だけが見なおした回数が少ないんだよね
二期ももしかしたらそうなりそう? やはり二期もギアスは二話からが面白い!(一話も面白かったけど ![]() 確か、ブリタニアってアメリカの南北戦争で北が勝利した場合のって感じだったね そんで初めて世界の勢力図分布が出たね ブリタニアは世界の3分の1を占める大国って言われていたけど、他はどうなっているのかと思ってら、アジア諸国を占める中華連邦と、ヨーロッパとロシアを占めるEUみたいになってるね ただ、オーストラリアとサウジかな?どこにも占領されてないっぽいね? ![]() まあ、一期の続きは予想通りだったよね。 ルルがスザクに戦闘で勝てるわけないし スザクにはそもそも銃が効かないんだからカレンと二人がかりだったとしても勝てるわけないし ![]() ![]() にしても意外だったのはスザクが貪欲に出世への道を選んだ事だよね そして、捕縛して突き出す図って結構めずらしいよね、アニメでは? でも、これでまたスザクの人気は落ちそうだな~ 一応、アニメでは説明なかったけど、ナイトオブワンになると領地が貰えるからスザクは日本を自分の領地にしたいと思ってるらしいのよね この説明無しにルルを売って出世するなんてかなり人気の方に影響でそう 個人的には皇帝同様にスザクの台詞には好感持ったけど 気になったのは皇帝のギアスが両目だった事 皇帝は使いこなしているからこうなっているのか? それとも二つ持っているのか? そして、もう一つ気になったのは「新たなる偽りの記憶」ってとこ これって単純に新しい記憶=偽りの記憶? それとも二つ目の偽りの記憶? わからんね~ ![]() ![]() 一話の焼きまわしてきな感じで展開するわけですな ここまで焼きまわしが多いと、いつ違いを見せてくれるのかが楽しみ ![]() 若本さんボイス聞きずらい でも、スザクは出世したな~ ラウンズやシュナイゼルを差し置いてだし っていうか、なんか一期から思ってたけど、スザクもギアス所持しそうな感じはあるんだよね、一方でギアス持たなくても強いというのもありそうな ![]() ![]() 今週のカレンタイム~ どこまでもお色気担当なやつめ カレンはギアスの事も知ってるんだね じゃあ、ユフィに虐殺させた事についてはどう思ってるんでしょうかね? ![]() カラレスもクロヴィス同様一点に物量で追い込む ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一期でのランスロットの立場に量産型のヴィンセント グリップ握る手に制服の袖が見えてるからロロ確定だよね ロロが強いのはLCでわかっている事だし ボソンジャンプ、もとい瞬間移動はロロのギアス能力じゃないのかな~? LCで主人公が逃げ切れなかった事とかギアスが聞かなかった事を考えるとわりとありえそう それなら一期でVVがアヴァロンに進入できたのが頷けるんだけど って、ヴィンセントの装備のNVFの短剣ってLCでの主人公のランスロット・クラブの装備じゃないか?もしかしたら、命中率重視の銃も装備してんのかね 卜部、卜部、卜部、 カッコ良すぎる~ って、死んじゃうのかよ~ 「駿足!」 「四聖剣とは、虚名にあらず!!」 いちいち台詞がカッコいいなー ![]() カレンがデレた、 そして、CCはどこまでも冷静だなー 卜部は死んで四聖剣も顔の良い、千葉と朝比奈が生き残ったか… ![]() カラレスは死ぬと思ってたけど、まさか二話で死ぬとはね クロヴィス的ポジションですか って事は、次の総督はシュナイゼルかな~?ルルはシュナイゼルを倒さなければいけないだろうし 確かコーネリアは失踪してるんだよね そしてどこまでもネリ様に一途なギルに萌える ルルはデスノのキラとどんどん似てくるね ![]() ![]() この演出、凄いな 素で面白れ~って一人部屋で叫んでしまった 生徒会のメンバーってキャラ人気的にはいた方がいいけど、カレン、ニーナ、スザク、ナナリー、と主要が大分減って、それでもストーリー的に出てくる意味あるのかね? カグヤはずいぶん大人っぽくなったな、また最後の方にちょっと台詞あるだけで序盤はカットだけなんだろうか ヌーさんはなんで学園にいるのかね? 個人的にルルを監視してるのかね? まさか、皇帝直属なわけないし 他にはルル=ゼロを知ってる人いないしね ![]() ラウンズきたー めずらしい感じの保志さんじゃないかな? 普通にロロとかやりそうな人だと思うけど そして後藤さんも出世したよね、この歴史に名を残すアニメに出てくるなんて、みくる様様じゃないのかな?ねこねこソフトのポンコツキャラとか、それ散るの小町とかやっていた頃からは予想しなかった展開よね。最近はエロゲーの声やってないっぽいし つーか、アニメでは三人しか出番ないのかな? ![]() ![]() 星刻はやはりスザルルクラスではないようだね それに近いレベルの力を持ってるっぽいけど ![]() さて、なんか展開が物凄く早いぞ 予告でルルのギアス制御ができているのを見るにロロの影響なんじゃないのかな? そして、ロロがVVと繋がっているのは間違いないとして VVと皇帝が繋がっているのはまだよくわからないって感じなのかな? ロロはルルの仲間になるみたいだし スザクは確か反応値が高いんだったよね 瞬間移動に反応できるのはスザクだけという事か?それともスザクもギアスを持つのか? 次回は囚われの学園 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そこそこ面白かったのでキャプしてみた
ガンダムみたいな展開だったけど、ガンダムと違って主人公が最初なのに活躍せず あっさり弾切れ&隊長さんに助けられる とりあえず、にゃん娘を助けると、 隊長さんの味方参上、 それはクラスメイトの主席君 金髪でスナイパー、またかよ… っていうか、よく首の骨折れないな、 このアニメ戦闘が物凄い動く かなり気合入ってるんじゃないか? このクオリティだとアニメの映画クラスじゃいっすかね? ラピュタのような展開 主人公が男をみせる なんかね、声といいジブリっぽいね そしてお約束のラブコメ展開 そんな間に隊長さんが敵撃破。 つーか、なんでガンより剣の方が攻撃力高いのだか なんかどんどんサブキャラ達が出てくる クラスメイトのめがねっ子には期待したいとこ 軍に連れて行かれる主人公 にゃん子と隊長さんは兄弟だったみたいで そんで、主人公は隊長さんに確保 ダブルヒロインは運命的に出会う なんか主人公はリンチされそうに囲まれる どうやら死んだ仲間の死に方を聞きたいらしいけど、なんか主人公に対して険悪すぎだろ シェリルの褒めて褒めてみたいな態度は引くね、 こんなヒロインでいいのか… それとも変わるのかね 歌の上手さで中の人選んだのかな? 両方とも上手いんですが、 そして、三角関係勃発か? とりあえず、今のところは切るにおしいくらいには面白いので視聴継続 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
GONZOとNitroらしい
最近GONZOはまったく好きになれないんだよね そしてニトロもあまり肌に合わないのですよ とりあえず、見てみた 最初CGを大量に使っていて驚いた レースとかバイクとかとりあえずCGだった 天才レーサーの主人公が化け物のせいで事故って下半身が動かなくなる 友達が化け物狩りの仕事をしている 全てに裏切られた主人公は女医?に会う かなりニトロくさいキャラの女医は主人公にクスリを渡す まあ、ようするに変身できるわけだ お友達が化け物と戦い苦戦 そこに現れる化け物を殺す化け物 それは主人公だった って話し なんかありきたりな話し んでも、今期の他のと比べると平均値は明らかに越えてるんじゃないかな? つまらなくはなかったけど、これから次第ですけどね 最後、女医がタバコ吸うとこなんてホントニトロくさい 今後見続けるかはまだ未定 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
すごい、すごすぎるぜメイドガイ
とりあえず中の人がかなり頑張ってるわー とりあえず、男のメイドで超人なわけですよ 今回は目新しさと、声優さんの頑張りで笑えたけど、 基本的に笑いのツボには入らなかったので見続けるかどうかは微妙 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |