先週はシャルロットとシルヴィアの乳に目がいって見逃していたけど

優もデカイのねwww

ビバ!おっぱいアニメ!!


そりゃ気持ちよくグッスリ寝れるだろうさ、というか凄く羨まし(ry

purinsesul02-01.jpg

スポンサーサイト



   
馴染んでいる、むしろカノンが浮いているw


やっぱマリンとウリンの地上のものに対する反応はいいな~

決してサービスシーンだからいいと思ったわけじゃないぞ!

地上の人間にとって何でもないようなことでも楽しめる、この純粋さがいいと思っただけだよ!w

umimonogatari03-01.jpg

カノンの服がマリンにピッタリっておかしくね?

お胸様的な意味でw

胸がきつい~とか、そういうお約束なシーンが見たかった!

ウリンはピッタリでおk、普通にかわええw


なるほどね、カノンは単に邪悪なわけではないのか

純粋と言っていいのかはわからないけど、優しいからこそ邪悪になってしまっているのね

umimonogatari03-02.jpg

カノンが周りの邪悪要素を取り除いてきたからか~損な役回りだな

ぶっちゃけ周りの人間に恵まれなかったと言ってもいいくらいだよねw


まぁ、そんな状況だけどマリンが来たことによってカノンの負担がなくなり

本当の自分になって、純粋になっていく流れかね

umimonogatari03-03.jpg

ん~普通にいい話なんだけど

戦闘が残念でならないw

まだ慣れないせいか、やっぱ何で戦闘とかそういう展開が必要だったのかと思ってしまうな…


まぁ、それ抜きにしても結構いい感じの話にまとまっているからいいけどね


しかしアレだな~、毎週マリンは可愛いな!

それだけで見ていけそうな気がしてきたwww

umimonogatari03-04.jpg

カノンとマリンの絡みでニヤニヤしてたら

ちょwウリンwww


これは嫉妬に繋がってしまうのか?

お姉ちゃんを取らないで的な…

ウリンがセドナの邪悪な気に取り憑かれてしまう話とかありそうだなw


先週のガッカリ感は凄かったけど、以外と楽しめそなノリでよかったわ~普通に視聴継続


▲2話

▼4話




あしゅらがドナウを奪ったタイミングはベストだと思うな

意志を持ったロボットは確かに強いかもしれないけど、ただの殺戮兵器として使うには向いてないと思うし

ローレライがコアになるなら尚更だよね、これだけの武装のロボなら普通に強いだろう

majinz15-01.jpg

やはり娘としての感情は後々の想いか~

だったら何で最後まで、娘への愛を貫きとおせなかったのか、大切な娘だったら普通戦わせたくないだろ

「やはり科学者とはこんなものだ」

女将の言うことが、ごもっともすぎるね

majinz15-02.jpg

と思ってたら女将こえーw

マジンガーが必要だったのは甲児を守る為なのか、それともドクターヘルを止める為なのか…

息子である甲児の為であってほしいけどね、じゃないとシュトロハイムと同じようなもんだし

majinz15-03.jpg


三回目の反復きたw

このシーンの為に2話前から見せていただけあって、ここはシローの苦悩がかなり強調されたね


甲児は避けられない戦いとわかっていても、一度は何とかしようと動いてほしかったな…

その余裕がある相手ではないから仕方ないけど、それでも何とかする主人公らしさが見たかった

majinz15-04.jpg

初恋と悲劇

シローが可哀想ってのもあるけど、それ以上にローレライが可哀想だったな

シュトロハイムが、普通に生きてほしいと望んだなら違う結果にもなっていたんじゃないか?

仲間にだってなれたと思うし、こんな悲しい結末は回避できたはずだよね

majinz15-05.jpg

ありがちな話だったかもしれないけど、作りが上手いから面白かったな

そして、悲しい話だったよ

甲児の気持ちもわかるし、シローやローレライの気持ちもわかるから余計に切ない話だった



そういや剣造は偽者だったけど、1話のくろがね屋のシーンとか今回の女将の反応からして

本物もあまりいいイメージではなさそうだったな~

グレートマジンガーも含めてどんな役で出てくるのやら楽しみになってきた


▲14話

▼16話




新番組チェックが忙しくて1週間も遅れて視聴&前回の必要ない総集編…

ちょっとテンション下がってたけど、やっぱ安定して面白いな


ルマティの問題からスタートしたものの、色々と複雑な状況になってきてるね

そんな中でもCOOLな状況判断できる立人がカッコイイぜ

hanasakeru13-01.jpg

ルマティは感情任せに動こうとして、結局何もできてないから影薄くなってるけど大丈夫か?w

王位争奪

わかっていたけど本格的にその内容触れてくると何ともきな臭くなってきたな…


予想してた以上にソマンドが使えなそうで笑ったw

王宮の典型パターンだね、若い王は人形で裏で大臣やらが操って悪さをする

hanasakeru13-02.jpg

クインザはそれを逆に利用して危険分子を排除してからルマティを王座に付けたいというわけか

そして、今までの罪はもちろんソマンドに被せるんだろうね~

全てはルマティの為、ルマティがそんな事を望んでいるのかは別だが
まぁ国の為でもあるから何とも言えないところだな

クインザが目立ちすぎ

だから余計にルマティがねぇ…w


ルルーシュ登場w

公式HPのトップにいたからコイツも花鹿の夫候補なのか?

バーンズワースと敵対してるのにか、ハリーの目的が大体読めてきた、かなぁ?

hanasakeru13-03.jpg

散々使い倒して、ボロ雑巾のように捨ててやる

という事ねwwwww

クインザがいつらを排除するのが先か、カールが使い倒すのが先か
どっちにしろ、この大臣達は死亡フラグだなw

hanasakeru13-04.jpg

花鹿ならやりかねないと思ってたけど、やっぱラギネイまで来ちゃったしね~

ルマティの問題以外の要素がどれだけ複雑に絡んでくるのやら、面白くなりそうだ!!

というか、ルマティ空気すぎで泣けるなw


楽しみにしてたけど、さっそくユージィンが動くとは意外だった


「ワクワクしてるんだ、自分から進んで誰かを引っ掛けることにね」

それ以上に、進んで誰かの為に行動するという事が重要なんだろうね

花鹿の為にってことだよね、いや~やっぱユージィンかっこいいな!


立人とユージィンどっちもカッコイイからね~余計にルマ(ry


▲12話

▼14話



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2009 Area 510, All rights reserved.