「僕は君達の願い事を何でも一つ叶えてあげる」

願いから生まれるのが魔法少女、呪いから生まれるのが魔女

先輩とキュウベエからの魔法少女についての説明シーンを分割して見せてるけど

明らかに目的が摩り替わってるというか、世界を救う為じゃなく自分の願いの為に戦う流れだな…

おまけに魔法少女同士で手柄の取り合いとか、一言に「願い」といっても単なる欲望と言い替えられないか?

madoka-magica02-01.jpg

魔女がいなくなれば少女達全員の願いは叶えられない、魔女を倒すという手柄…

願いを叶えるために魔法少女同士が争うって感じにしか見えないぞ

コレって魔法少女リリカルなのはじゃなく、仮面ライダー龍騎じゃね?

流れが似てるし虚淵玄が過去に「吸血殲鬼ヴェドゴニア」で仮面ライダーを意図的に使ってる辺り

今回も怪しいな~そして結末は……やはり色々な意味で怖いわw



魔法少女体験コースとか緩い言い方してるけど、自分だけじゃなく他の人の命までかかってて重いよな

キュウベエもそうだが言葉がいちいち胡散臭く感じるのは、深読みしすぎだからだろうか?

でも、そういう雰囲気が出てるんだよね…2話にして既存の魔法少女モノにないダークさというか

madoka-magica02-02.jpg

やはり敵がキモい…えっ、これが魔女!?

怖すぎだ、子供だったらトラウマレベルだろwww


グリーフシード(魔女の卵)、ソウルジェム(魔法少女の証)

1話の時点で予想してた人も多いだろうけど、魔女は魔法少女の成れの果てくさいね

魔法少女が増えるほど大勢の願いを犠牲に一人の願いが叶う、だが、願いはいつ叶うのか?という疑問

madoka-magica02-03.jpg

願いがなくても誰かの役に立てるなら「それはとっても嬉しいなって」


ほむらがまどかの契約を阻止しようとした理由が気になる、さやかは魔法少女になっても別に問題ないのか?

1話冒頭の滅んだ世界に関係してると予想はするものの、まどかの願いは最終的にどうなるのか

深読みせずに平和な世界へリセットと考えるには何か引っかかるしなぁ…


疑心暗鬼になるときりがないけど、誰を信じればいいのかわからんし今後が気になる作品だわ

毎度頭にひっかかることは虚淵玄シナリオだということ(笑)

いや、笑えないかもしれん…


▲1話

▼3話



スポンサーサイト



IS<インフィニット・ストラトス> 第2話 「クラス代表決定戦!」1

なんか、すんげぇ早ぇえんだけどw

日笠がいつもの日笠していたらいつの間にか戦闘が始まっていたw

戦闘は良かったな、結構見応えがあったわw

ヌルヌル動いたし、ファンネルと近距離戦闘はやなり燃えるw

んでも、なんかストパンぽかったw

そりゃ、女尊男卑の世界だし、唯一女性とタメを張れる男らしい男?がいたらモテるよな~

おそらくは基本、男は卑屈なんだろうし…

そして、やはり、ゆかなさんは最高だな!w

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第14話01

相変わらず、上条さんの不幸はまったく不幸に見えない件…

美琴とのフォークダンスとかw

地の文が絵で見れたのは大きいw

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第14話03

食べてばかりのインクジェットさん、いや、井口ックスさん、

通常運転だな…

アニメは多少補正かかってたけど、原作だとこれだけだよね…

まったく魅力を感じない…

五和さんおしぼり作戦キタァー!ww

この話に美琴さんや出ないけど、オルソラと五和がちょっとづつだけど出るのはうれしい回だよねw

五和が活躍するのはまだちょっと先だしな

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第14話05

オルソラさんエロス!w

素晴らしいお体でw

その後に見た誰かさんの体など記憶の彼方だわ

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第14話09

上条さん超つえぇぇぇぇwww

つか、何気ない戦闘もアニメで見るとカッコいいなw

この巻特に好きでもなかったけど、今回も結構面白かったなw

んでも、特に好きでもなかったし、黒子の話が二話で終わった事を考えると、二話でいい気がするが果たして…

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第14話0

そういや、冬服になるんだっけ…、冬服といえば、美琴だよな!w

GOSICK─ゴシック─ 第2話 死者の魂が難破船をおしあげる1

開始4分、主人公の過去回想で、日本男児たるもの身に付けるは弱い者を守る力、ここで主人公の存在意義を知った

ようするに、黒い死神なわけですねw

つか、生き残りが少なすぎる…

キャラデザがしっかりしている、声がそれなり、最初に悲鳴を上げる

過去回想でそれっぽい女がいる、いや金髪の男もいたが

女が怪しすぎる

というか、金髪男と女が両方生き残りで犯人なんじゃね?

やはり、悠木碧は悪くないな…

化物語の忍野忍の声は平野より悠木碧がいいわ…

二話は普通に面白かった…

フラクタル 第1話 「出会い」1

一見ジブリっぽいと思ったが、それは絵柄だけで、ドッペル、フラクタル、この二つだけで良くあるSFモノの設定か

しかし、デザインはいちいちジブリっぽいな

主人公のガキさはちょっとイマイチだが、この後の展開によるな

ナウシカ的乗り物とラピュタ的キャラってとこか

一話の感じからして悪くはなさそう…

というか、一話として見たら結構面白かったと思うw

ソラヲトみたいなポジションのアニメになるのかな~、とは思う…

ヤマカンが何をもってアニメの成功と見るかは謎だが、このアニメでは悲しいことに現代のアニメファン層には売れない気がする…

名作クラスに面白いか、花澤さんに活躍してもらうなら別だが…、しかし、ノイタミナでそこまで露骨なのはないしな~

ノイタミナで最高クラスのオリジナルアニメといえば東のエデンだけどそこまでの期待感はさすがに一話では感じないし…、果たしてどうなるか…

テーマ:フラクタル - ジャンル:アニメ・コミック

今まで少女漫画原作アニメが二期まで漕ぎ着けた作品はあっただろうか?

少なくともここ数年でそんな作品があったとは思わないな…

一定周期の流行病、能登インフルエンザ到来…

恐るべきウイルスだよねw能登教徒以外を信仰する教義の矛盾点を徹底的に糾弾されそうだよね…w

君に届け 2ND SEASON episode_1-1

私まであげたら血糖値上がりすぎ

やべぇ、能登ナレで爽子の心情語ってるのに、ニヤニヤしてしまうww

そんな自分がきめぇww

結局一日の話の爽子の心情しかなく特に動きがあるわけでもないのに、このニヤニヤ感はハンパないww

つか、相変わらず見透かしながらツコッミ応援する矢野ちんが良い子だよねw

風早クンの自分だけ貰えない反応が面白いw

なのに、それをギャグで終わらせないところはさすがだ…

この禍根がどう響くか…

君に届け 2ND SEASON episode_1-2

くるみちゃんは悪くないぜ?w

ちょっとしたおちゃめさんなだけだw

そして、爽子はそれを過大に受け取ってしまう純粋な子なんだよね…

つか、風早も義理を全て断って意中の本命だけ受け取ればこんなめんどくさいことにはならなかったろうに…

って、まじかぁぁぁぁぁぁぁーーーw

ライバルは銀河美少年かぁwww

颯爽登場かぁww

これは確かに合ってるわw

そして、女性視聴者が多いアニメってことでも、ベストなキャストのような気がする

君に届け 2ND SEASON episode_1

まあ、平野ボイスキャラで唯一好きなくるみちゃんに同情的にはなってしまうよねw

テーマ:君に届け - ジャンル:アニメ・コミック


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2011 Area 510, All rights reserved.