最近シリアスだったから身構えてたのに一瞬でやられたわ、前回の歩のカッコよさを返せwww

そして全裸な事には一切触れない辺りが真面目なんだかシュールなんだがw

korehaZONBIEdesuka11-1.jpg

「アタシぐらい強引にやってみろよ!」

ハルナさんカッケー、そして強引になりきれない乙女心が可愛いな

歩が立ち止まった時は毎度背中を押し…蹴り飛ばしてくれるし、相性としてはハルナが一番いいんだけどね

ハルナメインのイベントがないのが勿体無いキャラになってきただけに残念だ、2期に期待?w


平和だけど何もない退屈な日々、大変だけど楽しい毎日

歩は死ぬことによって気付いた事だけど生きるってのはそういうこと、まぁシンプルな答えだわな

korehaZONBIEdesuka11-3.jpg

夜の王がどんな生き方をしてきたか語られなかったが、もしかしたら歩も辿ったかもしれない道なんだろう

「死ぬのはつらい」ってのは死なれたらつらいわけで、そのユーの気持ちに気付けなかったのがね…


というか、歩が全て熱く語ってそげぶしてくれたわな

言いたいこと全部言ってくれてスッキリした!

ユーとの思い出があるぶん、このカッコよさは上条さん越えただろうw


「やっと手に入れた宝物なんだよッ!!」

マジ歩さんカッコよすぎだろ、つか告白だよねコレw

korehaZONBIEdesuka11-4.jpg

しゃ、しゃべったーーーーーッ!?

今までの妄想がヤヴァすぎたけど新人のぎこちなさが割と合ってるね

つか声とか気にならんくらいユーが可愛いすぎてヤバイわ~


この二人は優しすぎたんだよね、誰かの為だけじゃなく自分の為に、我が侭という名の願い

もしかしたら夜の王はユーを思って、この一歩が踏みだせなかったのかもな…と、綺麗に脳内補完しておくか


しかし、セラとトモノリが空気だったのが少し残念だなw

せっかくなら皆の気持ちをユーに直接届けてほしかった、歩が全て代弁してくれたってのもあるけど

まぁ、感動したし細けぇこたいいか!


▲10話

▼12話(最終話)



スポンサーサイト



ケモノガリ 3 (ガガガ文庫)
東出 祐一郎
小学館 (2011-02-18)
売り上げランキング: 15151


感想、

富士子、いや、シャーリーが仲間になって方法が変わってるw

さすがだね~、いきなり犬っすかw

ラノベでこんなの出す人ってそうそういないっすよねw

しかも、エヴォリミットのような良いお父さんではなく、化物w

しかも、地の分で思考すら書いてるしw

そして、純粋なバトルではなく、ゲームめいた話だった

しかし、意味としては、復讐するためには生き残らなければならない、しかし巻き込まれた一般人を見捨てることはできない、明らかに目的の達成には足手まといなのに見捨てられない、その葛藤こそがメインなんだろう

気を抜いたら自分も化物に再構成してしまう、おそらく今回はそこが重要なんだろうね~

そして、アストライア、現状ではまったく勝てる気がしないw

すげぇ、まったく終わる気配がない…

もしかしたらアストライア倒したらこの巻で終わるかな?とか思ったら、敵が増えるは仲間が増えるはで話が加速していくww

写真を得たことによりラスボスへの道筋はできあがったが、次はまた違った敵みたいだしな
しかもバチカンかよw

一巻ほどの新鮮味はないが、このダークでハードな感じは他のラノベでは読めないから楽しめてはいる

しかし、プロペラ作品みたいな熱さもほしいなーとは思う

ともあれ、三人パーティができあがったw

そして、何気にあやなだけではなくグレタもヒロインっぽくなってる、二人に出番があることを祈るよw

テーマ:ライトノベル - ジャンル:本・雑誌

ハイスクールD×D8  アクマのおしごと (富士見ファンタジア文庫)
石踏 一榮
富士見書房 (2010-12-18)
売り上げランキング: 8675


感想、

えー、フルメタクラスに面白くない限り短編って好きじゃないんだよねー

しかも時系列が戻るって誰得…

小猫ちゃんとか毒舌に戻ってる、っていうか最初はこんな感じだったっけ…

正直エクストラだけで良かったな~

まあ、エクストラ面白かったけどw

イッセーも強くなってるんだなー

そして、朱乃が人気高いのかw

わからんでもないが、個人的には部長とのツートップって感じだなー

部長もイッセーにベタ惚れってのが可愛いしなw

ベルセバブさまのおかげで、イッセーも強くなりそうだし、まだまだ楽しみだなー

テーマ:ライトノベル - ジャンル:本・雑誌


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2011 Area 510, All rights reserved.