魔弾の王と戦姫〈ヴァナディース〉12<魔弾の王と戦姫> (MF文庫J)
KADOKAWA / メディアファクトリー (2015-08-24)
売り上げランキング: 21


内容(「BOOK」データベースより)
ブリューヌ王国に侵略したザクスタン軍を撃破するため、月光の騎士軍を結成して、その緒戦を勝利に導いたティグル。王都ニースで戦況を見守る王女レギンの下を訪れたが、王宮は謀略の渦巻く魔窟となっており、凶悪な魔手がティグルに忍び寄る。戦場の敵はザクスタン軍だけにとどまらず、因縁の深いあの男の登場により、ブリューヌの地を舞台とした戦乱は、新たなる局面を迎えることに。一方、ジスタートでは新たに煌炎バルグレンを継承した戦姫フィグネリアがヴィクトール王に謁見していた。幾つにも重なり合う陰謀と戦いを目前に、英雄となった少年は、戦友たちと共に未曾有の混乱を収束させることができるのか―大ヒットの最強美少女ファンタジー戦記、急転直下の第12弾!



感想

今回の目新しかった所は、戦姫が集結したところだろうか

記憶が戻ったティグルの挨拶周りが一番の見所だった気がする、ヒロインそれぞれの対応とか
楽しみなのは、結構ガチを望んでいるソフィーだろうか

エレンとかは戦姫の責任とかで一歩引いてるスタンスを取ろうとしてるからのリムのプッシュも面白い
なんか結婚話が出てるので、当面の楽しみにはなるけど、リギンがボスになりそうな。

竜具を従える弓って構図がかなりできあがってきている、関わった戦姫はティグルに落ちてるってもまあ王道ラノベではあるものの、戦姫の立場とかがあるから踏み込め切れないのが面白いところか。リムと関係が進んでしまうのもいいかもしれないな。

あと、ジスタードの王は以外とまともな王で驚いた。
ティグルとの会話は王と将来王になるであろう若者への会話と考えれば面白いような気がした
ジスタードみたいな国で戦姫を王が恐れれるのは当たり前だろうし今までまともな王として書かれていなかったのも納得かね。

ストーリーラインは敵は変わるものの、やってる事はあまり変わらないのであまり目新しさはなかったかな、新しい戦姫が決まったくらいかな?姉さん系っぽいから敵にはならなそうな、それはそれでもったいないとは思うけど。

当面の楽しみはリギンとの再会かね。

スポンサーサイト



ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンVII<天鏡のアルデラミン> (電撃文庫)
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2015-05-16)
売り上げランキング: 22,594


内容紹介
軍事クーデターによって、カトヴァーナ帝国内はイグセム派、レミオン派、旭日連隊の三つに勢力に分裂する。 旭日連隊のイクタは、行方不明だった帝国皇帝の身柄を確保することに、いち早く成功するが、佞臣トリスナイの巧みな謀略に踊らされてしまう……。 イグセム派の将校として捜索隊を率いていたヤトリと、戦場で対峙するという、まさかの事態を迎えるのだった――。 非情な運命は、二人の未来をどう変えるのか? 話題沸騰の本格ファンタジー戦記、ついに最大のヤマ場を迎える!!


感想、

え、、、うそっこでしょ…?

本屋で手に取った時、やけに分厚いなとか思ったけど、まさかね、、、、

過去回想入れまくってなんだなんだと思ったら、まさか7巻にしてメインヒロイン死亡なのか…、、、??

イクタとの二人っきりの時のやり取りはかなりクーデレ雰囲気で魅力上がったところに、、、、この巻でも上げといて落とすのかぁー。

このまま、この物語はヒロイン不在で進んでしまうのか?
さすがに姫様では立場も魅力も役不足だし、第二ヒロイン用意するにもかなりスポットあてて光らせていかないと納得できないぞ、この後から新ヒロインはなかなか厳しい気もするんだけどな、かなり読者に媚びるヒロインじゃないと、、、

可能性は低いが、トリスナイを欺くために生存ってのを祈りたいが、、、無理だろうな。
イクタはジャックバウワー並に好きな相手を失って進むのだろうか、、、

今回はクーデター完結編で、ストーリー自体はそんなにエピローグ以外は進んだ気はしないんだよね、次の新章でどうなるか。
作品性から考えてここからコケるとは思えないけど、ヒロインどうなるよ、、、。


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2015 Area 510, All rights reserved.