星空へ架かる橋
星空へ架かる橋
posted with amazlet at 10.10.30
feng (2010-10-15)


青空の見える丘、あかね色に染まる坂と良作が続いてすっかり好きなブランドになったfengの新作

何度も延期したけどなんのその、ラジオの面白さを鑑みれば本編も期待してしまうってもんよね

ってことで感想


感想、

最初に言いたい…、そこそこ楽しめたよ?

それを前提で、


まず、一番言いたいなんで弟なんだ…

この声、この可愛さで妹じゃなくて、弟にする意味がわからん…

そして、正直、三部作ってのは宣伝用のうたい文句だろう…

全然継承してない…

主人公の特性、エッチだけど…、ってのは青空も茜色も継承してきたものなのに…

つか、主人公が空気読めない台詞が多すぎて酷い、まったく主人公が違いすぎてダメだわ

別ジャンルの作品の主人公だもんな~

湊は出てはいるが、まったく別物の田舎ゲーに成り下がっている

別に、特に目新しくもない、都会から引っ越してきた主人公による普通のラブコメゲーだわな

親友もテンプレの良い人だけが取り柄のエロ友だしな、知的な二枚目じゃなかったのかよ

っていうか、正直序盤は今までのを期待していただけに、どうしたfengって感じだった…

冒頭パートのドラマッチク性とか、他視点をバンバン入れて物語を立ち上げて、その上でのラブコメだったのに…
今回は普通にスルーと始まって、スルーっと展開して…


やっぱ絵師が違うとブランド的にも力の入れようも違ってくるのだろうか…
なんかすげぇ軽かったぞ、これが度重なる延期の成果なのだろうか…

テキストもダルい、退屈なノリだった…

というか、テンプレのテキストを繋ぎ合わせたようなテキストだった

多視点で物語を作っていく作品だったのに、多視点にイベントを当てはめてるだけのような、構成という体面を整えただけのような

やっぱりライターさんが違うのか、やはりブランドで無条件プレイは危険だな~

そして、むしろ、Trumpleの新作の失われた未来を求めての期待度が更に上がった形だわ和泉つばすさんも他ブランドのぱれっとで描いたましろ色シンフォニーも良い出来だったしな、ライターのサトウケンジさんもおそらくは…って感じだろう

そして、今作はfengのブランドとしての魅力がガクっと下がってしまった作品になってしまったな~

やっぱり絵師とライターさんなんだな~

これならラジオのが面白かったやん!って話

しかし、ラジオであれだけ宣伝していたバイノーラルマイク?これは最低だったなw

すげぇ聞きいにくいwww


と否定的なことが多くなってしまったのは前二つが結構好きだったからなんですよね…


普通に田舎ケー萌えゲーとみたら普通に楽しめた

これがfeng以下のブランドだったら十分なレベルなんだけどね

特にキャラの可愛さは個別に入ったときヒロインが好みであれば萌えられるくらいのレベルではある

全員可愛かったのが良かった

私は、円佳は清水愛さんだしヒロインスペック的にも良いものを持っていたんで可愛かった

陽菜とか吉田真弓さん好きなんで良かった、けどやっぱ無口系よりはしゃべるキャラのが好きな気がする
あとあの酔った演技はないわw

声ゲーならポテンシャルはあったけど、エイラとサーニャと柚木かなめさんが非攻略な時点でだめっすな~

吉田さんと清水愛辺りは中の人ででいけないこともないが…

まあ、基本的に全員可愛いんで、可愛いヒロインとのイチャイチャは楽しめる

声も聞いたことないような人もいて良かった

まあ、個人的には楽しめたけど、どう考えても、前二つ以下なのは間違いないな…





評価、☆☆☆★

前作、前々作、レベルを期待すると痛い目に会う

しかし、fengということも忘れて、三部作ってのも忘れて、普通に田舎モノゲーとして見れば、普通に楽しめると思う

それだけのヒロインの可愛さはあったかと個人的には思いますね

まあ、シナリオも普通、テキストも普通、でヒロインと可愛いヒロインとイチャつくだけの作品ですね

イチャはそこそこ良かったんじゃないかな

んでも、とりあえず、ライターさんと絵師さんを召還しないと厳しい

ブランドとしての印象は下がってしまったかもしれん…

んでも、ましろ色が個人的に名作クラスに楽しめたんで和泉つばすさんはぱれっとにいてくれた方が…w



過去関連、



和泉つばす
ましろ色シンフォニー -Love is Pure White- ☆☆☆☆☆★
あかね色に染まる坂 ☆☆☆☆
青空の見える丘 ☆☆☆☆

テーマ:エロゲー - ジャンル:ゲーム


















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.