
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今までのヒロインと違って悩みはわかりやすいけど 状況判断や情報収集でその根底を探っていくのはギャルゲというか探偵ゲーっぽいね 視聴者的にも桂馬同様に情報の点と点が繋がっていくのは心地いいし、やっぱ推理モノみたいな感覚だw ![]() 恋愛面の攻略もサクサク進むけど、こっちが進むと逆に悩みに対する情報が薄れてしまうのか 駆け魂による心のスキマを恋で埋めただけでは解決には繋がらない事をエルシィは理解したのかどうかw やっぱり病んでるけど、何かちょっと可愛く見えてきたぞ… ウブながら毎度ここで冷静さを失わない桂馬は流石というべきかw ![]() これは例の駆け魂の影響で消えたのかな? 桂馬のプレイしてたゲーム同様に自分がいつも見ているから、で解決にはならんだろうし カノンの輝きに桂馬が照れたように、アイドルだから輝いてるんじゃなくてカノン自身の魅力を どう気付かせて自信を持たせるかかだな… 消えることで必要な存在になるんじゃなく、輝くことでだとファンの力とか重要になってくるのかね? あの紳士な爺さんがちょっと気になるんだが…最後はっちゃけて欲しいなw しかし、今まで1か1.5話で終わらせてきたのにカノンは2話以上かけるとは ちょっとテンポの悪さも感じるけど駆け魂回収の必要性を高めるには丁度いいか まぁカノン攻略後に桂馬の意識的な変化がなければダルいだけのシナリオになってしまうが…w ▲5話 ▼7話 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/1950-db0bc00c
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/1950-db0bc00c