今まではイカ娘に変人が寄ってくるパターンだったけど

友達として、イカ娘が自分から関係を深めたいと思えたことが大事だよね


蓋を開けたら変人のパターンばっかりだから不安だったが

9話にして、やっとまともな人間が出てきたのは流れとしても面白いしイカ娘にとっても救いだなw

ikamusume9-01.jpg

「何があっても私達は親友でゲソ!」

侵略者が現地の人間と心を通わせ、味方を裏切ってまで大切な人を守り死にゆく…

ロボットモノやバトルモノでは王道な展開だよね、まぁそこまで重い話じゃないんだけどw

ikamusume9-02.jpg

例え勘違いだとしても、死を覚悟し侵略者の立場を捨ててまで守りたいものを見つけた

これってイカ娘にとって最高の幸せだよね、「侵略」についての考えが変わる鍵にもなるし

”親友”ができた、分かり合えたことは共存への大きな一歩だろう


まぁ、細かいことはいいとして普通にいい話だったよ

前回の傘の話もそうだけど、イカ娘を見守る視点で見てるから微笑ましいしちょっと感動するよねw



今回は最初の話が良かったから割と満足したな~と思ってたら…早苗が感動をぶち壊してくれたなwww

これはこれで愛情の形だがキヨミと対比するには、あまりにお粗末すぎるんだよなぁ…(笑)

友情は見返りを求めないものだしね、あぁそもそも早苗のは友情じゃなく愛情だから違うのかw

ikamusume9-03.jpg

「イカちゃんの嘘つきぃ~~でも、愛してる~~~ッ!!」

くそっ、やっぱコレはコレで最高に面白いわw

あまりに早苗劇場すぎて、メイクの話とかどうでもよかったな


「無理やり連れ出すのは犯罪よ!」

イカ娘を巡る修羅場なんだが、一番ムキになってる早苗が一番説得力ねぇww

つか今回早苗劇場すぎだろ、触手プレイに満足したと思ったのに更なる欲望は尽きず…

ikamusume9-04.jpg

また目的とは違う方向に才能を発揮して副産物でネタやるのかと思ったら、ガチの秘密兵器ワロタw

これなら宇宙人の侵略が来ても安心だな、でもいざ出番が来たら違う弾使っちゃうんだろうね~

何かもうコイツらの科学力なら宇宙人を待つんじゃなく、宇宙に旅立った方が早いんじゃねと思えるわw

ikamusume9-05.jpg

鬼モード発動! 今更だけど、「痕」の千鶴さんっぽいよねw

イカ娘と千鶴のどっちが脅威かは明白だけど、人類にとってと考えたらまた別かもな

むしろ、変は発明ばっかしてる3バカが何かやらかしそうな意味で脅威な気もw

ikamusume9-06.jpg

今回はEDの絵と歌詞をリンクさせるとかなりいい感じだな~

まぁキヨミだけじゃなく、今までイカ娘が得てきた色々なものに当てはめられる歌だけど

早苗×イカ娘にリンクさせるとギャグになるよなw


いや~今回はかなり面白かった、最初の話以外は早苗劇場だった気もするがw


▲8話

▼10話



テーマ:侵略!イカ娘 - ジャンル:アニメ・コミック


















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.