追加エピローグ部分のみの感想

13話本編部分の感想はこちら

この感想は13話本編感想を元にその流れで書いています、案外予想できたであろう流れなんでw

angelbeats! 第13話 ANOTHER EPILOGU

こ、これは…

間違いなくゲーム版への繋ぎか…


そう考えると…、、、、、、、、

このオレンジ頭がゲーム版の主人公ってことか、もしくは、また別のキャラでこのエピローグは音無の立場を説明しただけのものか…

もしくは、第二次死んでたまるか戦線の団長ってものありうる…


テーマとしては、音無くんを成仏させるための物語ってことか

先駆者として、次の主人公とヒロインの成仏を見守り、時にはアドバイザーになるってポジションなんだろう…

天使が成仏した後にすぐには成仏せず残っているってことか


これは完璧にアニメで描ききれなかったところの補完にはできそうだな…

「最初の一人」とその待っている相手がどうなるのか、そこを音無と奏にトレースしてたわけだし、真の意味でこの物語を完結させるには、この死んだ後の世界の物語も完結させなくてはいけないわけだしな

アニメだけだと、死んでたまるか戦線の物語までだったからな


>しかし、同じような状況の音無は消えた、カットされてるけどそこに音無の葛藤があっても良かったハズなんじゃないかな?音無が「最初の一人」と同じような選択を選ぶかどうかの葛藤はあっても良かったハズ…

確かに、私も、音無の葛藤は描くべきだと私もアニメ最終話の感想で書いてるな…

成仏した音無を見て、最初の一人と同じ立場にしたんだから音無は最初の一人と同じ道を選ぶのか、選ばないで成仏するのかの二つの道を選ぶための葛藤があるべきだと

アニメ版ではそこをカットし普通に成仏していたが、そこに至るまでの葛藤が次のゲーム版ということか…


それでも厳しいと思わざるえないな

アニメだけでもある程度説明してるわけだし、そこから新たに何か風呂敷を広げるのか、それか今ある箱庭の中で新しい物語を作るのか

まあ、おそらく後者で、智代アフターやワフターみたいなクオリティにはなるんだろうさ…

でもその辺りのミドルボリュームだと音無が普通に主人公ってものありうるか…


そして、鍵っ子だからわかってしまう…、一番見たい転生後の奏やユリやユイや、SSSのメンバーのその後ってのは見れないんだろう…

KEYは良くも悪くも作品性を重んじるが故にプレイヤー側がただ見たいってのはまったく入れてこないんだよ、蛇足はやらないんだよね

おそらく、新主人公の話をやって、トルゥーエンドで音無が成仏って感じかね

もしくは、音無が主人公で、新しい戦線メンバーが成仏したのを見届けて成仏って感じかな


正直、鍵っ子のくせにクドの魅力がわからずワフターをスルーしている身だから、ABの続編がゲーム版で出てもプレイするかわからんが、ラジオが続きそうで嬉しいわw

ラジオは面白いしな!w

後は、リライトに期待するしかないな…


テーマ:Angel Beats! - ジャンル:アニメ・コミック



「最初の一人」みたいに待つんじゃなく、成仏して追いかける流れってのはTV放送のラストでわかってるしな~
確かに音無が成仏するまでの葛藤が説明不足で叩かれてたし、補完ほしてはいいんだけど
それだけでゲームにできるんだろうか…OVA3話くらいのが楽そうだよねw

ゲーム的には音無アフターみたいなものかね
音無より周りのキャラのが人気だったから、どうだろね~
GTSSが言うようにファンが見たいのは他キャラのアフターだと思うし

つか、この流れだと金髪が主人公で音無がリトバスの恭介ポジションになるくさいなw

しかしゲーム化発表したのはいいけど、2,3年はかかりそうだし
それまでファンの熱が残ってるのかが問題だよねw
そういう意味では新キャラでアフターのが良いのかもしれんが

かなり厳しそうだけど、引退宣言した麻枝さんがファンの声で新作作ってくれるってのは良い流れだね
何だかんだ期待しちゃうし


リライトは麻枝さんが抜けてどうなるのかね、田中ロミオ&竜騎士だから話は面白いものになりそうだけど
keyらしさがあるのかどうかだよね、リトバスは何だかんだ麻枝さんがまとめたから良かったし
AIR、クラナドよりは劣るけどね…

まぁ、とりあえずリライトは速攻予約しといたよw


つか、このアナザーエピローグよりも今後のkeyについてのトークになってしまったなw
【2010/12/27 00:54】 URL | TA-CHI #-[ 編集]
そうそう、俺もリトバスの恭介ポジションになるんだろうな~と思ったんだけど、

アフター系だとフルボリュームじゃないから音無が視点でも、視点じゃなくてもどっちでもいけるんだよね
つまりは、主人公が恭介として恭介視点でも話が展開できると思うんだよね、そうなると仲間達を成仏させようって流れになるからABのアニメ本編後半とまったく同じ流れにはなってしまうけどねw

出番がちょっとだけで、Airのサマーのカンナみたいなポジションが音無でもいけるんだよね…、要するに音無に成仏させる決意いをさせるだけのゲームを作るならね…

んでも、だーまえさんなら必ずこっちの予想の上をいくと思うから、俺などが予想して通りにはならないんだろうけどね…

予約したのかw
リトバスで再び火が付いたか?w

んでも、リライトは俺も結構期待してるよw

シナリオが田中ロミオ&竜騎士で音楽がだーまえさんなら間違ったものにはならないと信じてるw

シナリオの二人だけだと、ちょっとヤボったい自慰行為的作品的な感じになりそうだけど、そこは麻枝さんが横から口だせばイケるような気がするw
【2010/12/27 20:34】 URL | GTSS #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.