
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
~Roses are red, violets are blue~
女装男子、男装女子 小学校時代はこれがバレていじめられたとかなんだろうか? 中学の初日からこの状態じゃバレて問題が起きるのも時間の問題っぽくて怖いな にしても、いきなりキャラが多すぎて立ち位置はわかるが名前が覚えられんw ![]() 仲良し3人組だったぽいけど、教室でキレた奴が明らかに仲間はずれポジションだし 主人公が可愛い顔して、こりゃ三角関係のもつれか?w まぁその辺の理由は割とすぐに明かされそうだし、それからかね (気持ち悪い僕、中途半端な僕) 男の娘アニメ、女装アニメ、そういうのとはちょっと違うな~重いというかガチというか 見た目は可愛いくてもこの主人公に萌えたら、その時点でナニかが終わるような気がしてしまう… 成長や苦悩を見守る視点で見ればいいんだろうか? ![]() 主役二人が性同一性障害とはまた違うし、これは少年少女の成長物語なのかね~ 心も体も不安定な時期に憧れと現実の板ばさみになり混乱してしまう姿は見ていて苦しいし けど勘違いと言い切れないから、何が正しいという答えを出すのは難しそうだ 「自分達が良ければそれでいい」じゃ意味がないし、そもそも悩みにもならないからな この話でどういう答えを出すのかってのは気になるし、考えさせられそうだ… 1話は正直何とも言い難いな、そして今後もこんな感じで進んでいきそうで不安w つかこれ原作が「青い花」と同じ人だったのか…納得だわ ▼2話 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2048-50555063
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2048-50555063