
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
はぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ)Ⅳ (HJ文庫) posted with amazlet at 11.01.30 上栖綴人 ホビージャパン 売り上げランキング: 80 感想、 これは…、面白いぞ? 設定だけは最高と思っていた作品がついに盛り上がってきたw そして、段々と人気が出たってことなのか、本屋にこの4巻が山積みされていた… 1,2,3巻はあっても数冊ってくらいだったのに… なにより、この刊行ペースが早いのが素晴らしい!w 「とある」クラスに早いじゃんww 以下、感想
今回は、あとがきにも書いてある通り「政治バトル」ってことになっている
主人公が、異世界に帰還とか、リスティやワルキュリアとの再会はどうなるんだろうと思っていたが、あまりに普通で、あまりにらしすぎて良かったw 「政治バトル」ってことで、異世界の三国相手に和平に持っていくための論説戦だったり、今までとは違う一面が見れた、そしてそのせいか、四巻にして段々と会話とか、文章が上達してきるような気がした 政治バトルなのだが、結局は戦うし、勝ち方も暁らしくて良かった、ただ戦闘に勝つだけではなく、全てにおいて勝つってことなんだよねww 構成が1~4巻まで全部同じなのは笑ったw また最後への伏線で終わってるしw エロさもラノベの中ではかなり頑張ってる方で、大変ごちそうさまでしたw この巻だけではミュウのが今までの積み重ねがある分リスティより可愛かったw むしろ、遥のデレに期待したくなったw しかし、次の巻からリスティもデレるだろうし…ww まあ、レオンの死に暁が関わっている以上、リスティもそう簡単には攻略できない、というかミュウが正式なメインヒロインっぽい気はしてるな、でないとリスティと暁を見ての自分が相応しくない感情を描きすぎだからな~ ミュウはいい加減、諦めの良さがちょっとイラっとしてくる、毎回別のポイントに諦めてはフッ切れての連続じゃないかw はぐれ勇者が最強の魔王になるとかかなり燃える展開だよね、いちいち良い設定を持ってくるよね、次が楽しみだわw 異世界編でこれだけ尺を使うということは、本筋に無関係ではないということだろうか? そう考えると、ミランダ辺りがコクーンの一人とかかもしれんな~、少なくともコクーンとかと繋がりがある人物はいそうだな そして、レオンは案外、外道だったのだろうか?? 「はぐれ勇者の汚名」ってことは、正式な勇者ってことだろうし、レオンの死を自分を庇って死んだと発言する理由としては、1、誰かを庇う、2、自分がレオンを殺した、どっちらかってことになるよね 2の場合、レオンが王族を殺したってくらい外道?でなくてはならないか?まあ、王族がクソだったって流れも十分ありえるが…可能性が引くが3、王族にレオンが殺されたってのもありかな? どちらにしろ、実は正式な勇者だったって流で、おそらくはレスティに悲しい思いをさせないために「はぐれ勇者の汚名」を被ったんだろう、それが「鬼畜美学」なんだろうね~ っていうか、フェンリル呼べるようにしないとw 出番無さすぎだろww どうなるにせよ、5巻が楽しみだわw 今までのペースでいくと、5月かな? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2072-5db81353
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2072-5db81353