フラクタル 第4話「出発」1

三話で一番美味しそうな所の匂いだけ嗅がせる

そして、四話からの新展開にして、終わりの始まりになる冒険の始まり

悪くない、流れと冒険へのもっていき方は良いと思う

そうなると、やはり一話、二話で、心を掴むモノがなかったのが悔やまれる

ただの設定を置くだけに使ってしまったのがもったいなかったな

「なぜあなたが」、ってそりゃどえらいモノを残していけば狙われるのは必死だろう

にしても、フユネゲット簡単すぎだろw

これでいいのかよw

まあ、話が早くて助かりそうな展開ではあるが…

にしても、案外というか、ある意味王道でもあるが、お嬢すぎてフユネ使えねぇって流れだw

戦士だ英雄だと言って洗脳するのもフラクタルと変わらないと思うがね…

まあ、つまりはそういうことなんだろうな

フラクタル 第4話 「出発」5

「フユネのことかんがえちゃらめぇ」

ネッサのポカホンタス可愛いww

フユネのことなんて3秒で忘れるw

にしても、花澤さん出るとルールブレイカーの如く強制的に魅了されるから良いのか悪いのか…


しかし、問題発生だ…

ネッサが可愛いのを置いておいても、この主人公は女の尻しか見えてない、

なんじゃそりゃ…、マジこの要素いらねぇ…

結局流れでテロリストの一味かよ…

せめて、フユネが好きってんなら良いのに、行動理由が意味わかんね…

まあ、でも、ネッサよりフユネを選んだ、つまりはそういうことを言いたいのか?わかりずらい…

話は面白い、けど主人公で台無しになりそうな可能性を秘めてるな…

今のところそうでもないんだがね、

「やりたいこととやるべきことが一致」しないと世界の声は聞こえないぜ?w

主人公にはぜひとも、女の尻を追いかけるだけではなく、自分で考えて行動してほしいものだわ

テーマ:フラクタル - ジャンル:アニメ・コミック



「フリュネ」だよ、言いづらいけどw

王道だしそれなりに面白いんだけど、やっぱ主人公かね~
状況に流されるだけだし、もっと葛藤とか見せないと戦う理由が…

まぁこれからなのかもしれんが、死に対する反応とか冷めてたし
その辺を変えていく為にスンダにはカッコよく死んでもらいたいところw
【2011/02/15 18:33】 URL | TA-CHI #-[ 編集]
おおと、EDとか見てないから名前なんて気にしてなかったぜぇww

せめて、ラピュタの主人公くらいの男らしさはほしい(かなり微妙な男っぷりだったがw

テロリストに参加するにしても、自分で世界をどうにかしたいから的な意思を持ってほしいわ

スンダは死ぬにしても最後の方じゃないか?
ラピュタで言うところのママでしょ?w
死んだら話動かないんじゃね?ww
【2011/02/15 23:23】 URL | GTSS #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.