
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
漫画版エウレカと同じ人の作品って事で楽しみにしてたんだが、いきなりグロかよ… 最近こういうの見なかったから懐かしい、10年前くらいに多かったような? なしくずし的に巻き込まれ実は裏で全て仕組まれていた、お約束な流れなんだけど これでもかってくらいテンポ良く進むから主人公以上に違和感を感じつつも状況についていけないのは良いね ![]() 民営刑務所でテーマパークとか面白い設定だけど、危険な香りしかしねぇw 刑務所なのに表はメルヘンだったり、ショーとはいえ囚人を笑う観客とのギャップが凄い、まさにピエロ… 重苦しい空気なのに花澤キャラ登場で雰囲気が意図的にぶち壊されたりと、なかなか引きこまれるわ ていうか、花澤キャラがフラクタルのネッサすぎて笑ったw ![]() 仕組まれた事件、崩壊した東京、謎の超能力 AKIRAと何かを足したような印象だな、この力を悪用しようと研究してる施設っぽいね 刑務所でのサバイバルって内容だと見てて痛々しいそうだな~花澤キャラがどう緩和してくれるのか あとは謎次第かね、この力の根源は何なのか、この手のアニメは設定だけで終わらないといいが… フリージングとか序章?茶番?って感じだったしね、まぁアレはマニアックな紳士枠だったんかもしれんがw 作者のせいか花澤キャラがエウレカみたいなポジションなのかと予想してしまうぜw 主人公は胸に赤いコンパクドライブ埋め込まれちゃったしw もうちょっと見てみないと何とも言えないけど、1話の引きこませ方は結構良かった テーマ:デッドマン・ワンダーランド - ジャンル:アニメ・コミック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2241-bf2e9a26
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2241-bf2e9a26