ギャンブルとはもっと泥仕合、やっぱカイジはいいな~

恐れを知るからこそできる選択、勝負とはまず自分との勝負に勝ってから始まる

決して強運じゃなく欠片を持っているだけ、一般人みんなそうだけど、それを上手く使いこなせるか

アカギみたいな天性のモノではなく、足掻いて足掻いて運を手繰り寄せるのがたまらんね

kaiji-hakairoku03-01.jpg

「今俺は上り調子、下手な目はまず出ないはず、当然だこの結果は」

「俺がこんな奴らに負けるはずがない」じゃないんだよね、負ける事ではなく勝つことを考える


ざわ♪ざわ♪

BGMに合わせた「ざわざわ」リズミカルで笑える、謎の緊張感w


念力キターーー!!クソ笑ったwww

策士である以上に役者な班長さすがだな~つか、チョーさんの演技もマジ絶妙すぎる

上り調子だからといって、すぐ調子に乗っちゃうカイジは、やっぱカイジなんだよねww

kaiji-hakairoku03-02.jpg

ちゃんと勝負してるからこそ信じてしまうカイジなんだよね

勝負に絶対はない、運も絶対ではないとわかっているからこその反応、「ありえない」ことは存在しない


実際、ありえないんだけどさw

まぁクレバーになりきれないのもカイジの強みではあるんだがね、班長とは相性が悪い


今回も期待していた通りの班長の極悪な顔が見れたし大満足だわw

演出も相変わらず流石としか言いようがないね、カイジの運にニヤリ、班長にニヤリ

緊張感漂う中で何度も思わずニヤリしまくったわw


▲2話

▼4話




















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.