水着回とはいえ、ロリキャラが多いだけにあまり期待はしてなかったんだけど

ユーディットとゼルダが残念オッパイすぎる、ロッテ達と変わらねぇぞ、むしろ体とのバランス的に…(苦笑

1話の風呂回でしっかり見定めておくべきだったぜ、この俺のwktkを一体どこに向ければ…

って、エフィきたーーッ!!ハンパねぇ揺れだぜwww 

内容としてはお約束なハプニングとかもなくキャッキャワイワイで健全だな~

astarottesTOY09-1.jpg

とか思ってたら大本命キター!というか、キマシタワー!!

ウルスラってふたなりキャラらしいねw

にしても、ヤヴァイ!皆口×甲斐田の百合とかエロすぎるだろJK、俺の股間が微熱のバックスラッシュだわw

何度も言うが、皆口ボイス最強すぎる…ビッチだろうが百合だろうが、アリにしてしまうからな~


つまみ食い・・・ゴクリ。

って、うわ~何この生殺し!

原作を買えという事か?原作ではメルチェさんとウルスラの濃厚な絡みが見れるのか!?教えてエロい人w

astarottesTOY09-2.jpg

しかも、この流れから普通に親子のイイ話になってるし、ギャップとしてはいいんだけど

この俺の股間の微熱をどうしてくれんだよ…いいシーンなのに何かちょっと罪悪感だよチクショウw


直哉が倒れたのは妖魔界で暮らすのは難しいって事なのかな?前に言ってたし

それにしてもエフィがエロすぎる、ゼルダもツルペタとしての真価を発揮して悪くないな、うむ

そんな目でじーっと見られたらそりゃ直哉さんだって、ねぇ?エフィに負けじとミルク絞っちゃうだろうw

astarottesTOY09-3.jpg

恥ずかしがるエフィがどう出るのか期待してたのに、ユーディットにヌかれてしまうなんて…

罰ゲームもいいとこだ、直哉以上にげんなりしたわ、でも直哉の喘ぎ声で±0かな、むしろ+(ぉぃ


シグルド男だな~前回かませ犬とか言って悪かったわ、まぁかませ犬には変わりないんだけどw

前回の告白もそうだけどロッテの事を第一に考えて行動する辺りはカッコイイじゃん

astarottesTOY09-4.jpg

ロッテの好意や一生懸命さは今までじっくりとわかりやすく見せてきたし

直哉視点にスポットを変えて見ると、それが更にわかりやすく見えたのは面白かったかな

互いに小さな積み重ねはあるものの決定的なモノがないからな~最後に大きなイベントが欲しいところ

今回の最後みたいに「いつかその日が来たら…」で終わるのがベタな気はするけどねw

astarottesTOY09-5.jpg

最後いいシーンだったのに不意打ちのエフィ全裸が気になって仕方なかったwww

水着回だけど水着以外のとこで色々とサービスしててなかなか良かったわ


▲8話

▼10話





すみません。前回は色々と暴走してしまいました。だって、租チン大佐やウルスラの従姉弟とかゲイなアトリさん(ゼルダの育ての親)やバカ男子などの面々がバッサリ削られる中での良改変シグルトだったので・・・まあ、鬼畜兄貴(闇妖魔姉弟の兄)は削って正解ですが。
ちなみにこの水着回はメルが直哉をダーリンと呼ぶきっかけのエピソードになっていて、ロッテとメルは出会いません。

>メルとウルスラのからみ
原作だとメル=明日葉母バレの後馬車に戻ったメルがウルスラに「傷心の国王様を慰めなさい」と夜伽を命じますが、シーンがユーディットらとの会話に移る為御想像にお任せしますみたいな書き方になっています。まあ、ウルスラが「いろいろと大きくてすみませんね」とふてくされるシーンがあるので結構な頻度で絡んでるかも。

>倒れた直哉
原作5巻ではこのエピソードの前にイニが”明日葉が夢魔族の特徴を受け継いでいない事”に対する一つの可能性を示唆していて、ユーディットはその可能性からやんごとない状態になっているであろう直哉のアレの確認や”抜く”事をエフィ達に指示します。
【2011/06/10 18:10】 URL | 亀 #mQop/nM.[ 編集]
>亀さん

結構カットされてるキャラ多いんですねw
男キャラが少なすぎるから直哉の良さが引き立たない感がある気はしてましたが…

メルチェさんとウルスラは、まぁネタで言ってみただけです、薄い本にでも期待すればいいかなとww

直哉の謎がわかれば、おのずと明日葉も~って感じだとは思うけど
そこまで話が進むのかが謎ですね、あと3話でどうまとめるんだろうか…
【2011/06/11 15:38】 URL | TA-CHI #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.