「魔法少女の可能性」の話だったかな

ほむらというよりは他のキャラが影響を受けた時間軸だったと思う

 
マミさんかっけー!!

そしてTUEEEEEEEEE

マミっちゃうか心配してただけに、戦闘は緊張感ありつつも宣言通りの勝利に痺れたね!

1巻では杏子、2巻ではマミさんの見せ場をしっかり作ってスピンアウトとしての役割をきっちり果たしてるわ

mahousyoujo-oriko-magica02end-01.jpg

マミさんは無事だったが、その他の一般人がマミっちゃうってレベルじゃねーぞwww

直接的なグロで見せられるとコレはコレで堪えるね

キュウベエさんはあくまで平常運転、マジ歪みねぇ…

mahousyoujo-oriko-magica02end-02.jpg

織莉子の狙いが、まどかを殺して世界を救うってのは面白かった

1巻でほぼ出番なかったほむらが急に出てきた終盤は駆け足すぎたけど、アニメありきだから許容できたかな

まどかに否定されるほむらだったり、それを仲間達が支える流れなんかは良かったね

時間がループしても、ほむらやまどかの思いと同様に他の魔法少女達も思いは蓄積してったんだろう

絶望しか残らない魔法少女にとっての可能性をゆまが見出してくれたってのも良かった

1巻の時からゆまとまどかを比較すると面白かったんだけど、やっぱ似てたな~と

mahousyoujo-oriko-magica02end-03.jpg

織莉子とキリカがほむらとまどかと似た関係だったし、ほむらが辿ったかもしれない道だわな

魔法少女にとっての救いの形の一つではあった、さやかと杏子の最後に似てたかね

結果としての生死より、どう生きたか、幸せだったのかってのが大事だしな

織莉子とキリカに後悔が感じられなかったのが良かった

mahousyoujo-oriko-magica02end-04.jpg

キュウベエさんがマミったwww

と思ったら、まどかが殺されていたでござる。

ほむらにとってはバッドENDだけど、織莉子にとっては救いってのが何とも言えない感じだな…

ここに至るまでの織莉子の葛藤とかもう少し見せて欲しかった、どうしてもほむらサイドの視点になっちゃうし

mahousyoujo-oriko-magica02end-05.jpg

終盤までまともな出番がないからどうかと思ってたけど、ちゃんと織莉子が主人公の物語ではあった

ただ、大事なとこを急ぎ足で進めちゃったから感情移入しにくかったのが勿体なかったかなぁ

織莉子達は次の時間軸からは魔法少女にならずに普通に友人になれたんだろうか?

そこに関わったゆまも含め、魔法少女の運命を変えた話でもあるから面白かったけどね


原作キャラの活躍がメインになっちゃってた感は否めないが

まどかマギカ自体が完成されてる話だから、その隙間に上手くねじ込んだ話だったかな


この手のスピンオフは本編との整合性とか難しいから今後は出なそうかね~

本編で戦った魔女の過去話とか見てみたいけど、バッドエンドになるのは確実だし…

人気のシャルロッテ辺りはスピンオフやるかな~とか思ってたんだけどなw

2期をやるのかどうか、今後まどかマギカワールドがどこまで広がるのかに期待したいとこだ



>本編との整合性
まあ、虚淵さんが書いた脚本をマンガにしているわけでは無いのでスピンオフではなくスピンアウトですし・・・・・本編と照らし合わせると結構おかしな部分も多かったですし。
そもそもスピンアウトは広義ではスピンオフと同じ意味で使われたりしますが、意味合いとしては2次創作の面が強いので。公式スピンアウト=公式が認めた2次創作と言う事になります。
なので、まどマギワールドを広げる2次創作としては認めているけど、公式にはこのループは存在しない解釈なのでは無いでしょうか。
かずみのほうも、虚淵脚本じゃない、シャフトとかの公式からでていない、設定の改変等があるなどを考えるとスピンアウトっぽいですけど。
【2011/06/18 14:19】 URL | 亀 #mQop/nM.[ 編集]
>亀さん

おりこに関してはおかしいと思った部分はあまりなかったですけどねw
シュタゲじゃないけど、ほむらのちょっとした行動で触れ幅が大きく変化しちゃうってのはアリかなと思うし

かずみに関してはオチ次第ですな、最後にどう繋がるか期待してるんだけど…どうなるやら

まぁ何をもって公式とするかも曖昧ですしね~
虚淵が一人で作り上げた作品でもないと思うし、一応「公式スピンアウト」と宣伝してるだけのデキではあったかと
【2011/06/19 16:35】 URL | TA-CHI #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.