今回もずっと坂崎のおっちゃんのターンw

「きとる、きとる、キとるぅッ!!」

色々な意味でキてるw前回の胡散臭い感じと違った邪悪そうな笑い方がすげぇ、欲望が滲み出てるし

ギャグとかじゃなく自然に坂崎の演技に引きこまれたわ、冷静なカイジ視点とのギャップでスゲー引き立つ

kaiji-haiakirokuhen-numa11-01.jpg

演技も凄いんだけど、何よりも沼の臨場感がハンパない!

パチ打つだけじゃ絵づら的に厳しいから回想挟むかと思ってたら、全然そんなことなかった

やっぱ動くと違うね~吸い込まれていく金、この騒がしさと独特の緊張感がパチンコだよな


磁石に関しては普通のパチでもあるイカサマだしね、所詮は凡人の考えって事で通用するわけもなく

万が一でも負けが許されない沼が確率で勝負してるはずもなく…まぁ確率で言えば100%だけどw

根本的な考えからズレているにも関わらず、それでも万が一と思ってしまうのが沼の沼たる所以だわな

額は違えど、やっぱパチンカーは共感するんだろうか?

まぁ宝くじを買うのも同じようなもんだよね…それでも買ってしまうんだよぉ…って点で結構共感してしまったw

kaiji-haiakirokuhen-numa11-02.jpg

パチで散在して蒸発なんてのもあるくらいだし、坂崎はまさに人生そのものを懸けて勝負してる状態だからな

そんなに話が進んだわけじゃないから感想はあまりないけど

坂崎の一世一代の大勝負の盛り上がりとしては期待通りの出来だった


次回は一条出るかな?

何気に主任の村上が良い感じにムカツクから期待しておくかね~○○製でございますw

あと、実写映画の予告あったけど何気に実機沼が良さそうだな、話はアレだろうけど…ちょっと見たいかも


▲10話




















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.