
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
寝てるロッテが妙に色っぽく見えるな、一瞬メルチェさんかと思ったわ つか、そこだけ作画がちょっとおかしいね、足の位置が変だから頭身高く見える…アリだけどw ![]() 様々な経験をしてきたし、大人への成長に喜ぶのはいいけど、相変わらず無理矢理なユーディットは 今まで何を見てきたんだろうって感じだな…ロッテを思うからこその焦りなんだろうけどね 母親代わりみたいな立場だし、体じゃなく心の成長をしたロッテに涙したシーンは良かったな ![]() それにしても、愛人宣言までしたイニが結局単なる説明要因なのが悲しいw 異世界モノでは元の世界に戻らないと世界が滅びるってのはお約束つーか、神話での決まり事だわな 某ドッグデイズと同じような感じだけど、キャラの心情メインで丁寧に描いてきたから別れの重みが違うね まるでオモチャ箱のような、大切な物と思い出が詰め込まれた箱 大人は悪い意味で「おもちゃ」という言葉を使うが、子供にとってのおもちゃってのは思い出なんだよね ロッテの手作り人形にジーンときたと思ったら、明日葉の涙でトドメだったぜ…全俺が泣いた! だがしかし、これだけは言っておきたい、世界樹よ何で勝負パンツを消したしww ![]() 今までとは逆で、ロッテが姉のように明日葉をなだめるとこは良かったなぁ 我が子の成長に感動するような感覚で見てたぜw 「わ、私と・・・デートをしてくれ!」 オモチャとしてじゃなく直哉と、やっと言えたか~ここまで引っ張るとニヤニヤというよりは感動に近いなw 素直になったロッテの可愛さもMAXだし、言葉の壁なんて問題なさそうだな! 「大人になれば遠く感じていた未来は近づくのだろうか?」 どんなデートになるのか、ちょっとだけ大人になったロッテの遊園地回との振る舞いの違いに期待したいとこだ 次回で最終回なのかな? OP映像が再会シーンっぽいと思ってたし、最後にOPに繋がって終わりそうな予感だが、どうなるやら 感動の別れ、感動の再会に期待! ▲10話 テーマ:アスタロッテのおもちゃ! - ジャンル:アニメ・コミック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2371-e3a1af1c
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2371-e3a1af1c
◎アスタロッテのおもちゃ!第11話「二人っき...
ロッテの背中にアザが、もうすぐツバサが生えてくる前兆とユーディットがいう。ナオヤにいよいよ本業をまっとうする時が来ましたよいう。赤飯をたく。チュウチュウ行為させるつもり... ぺろぺろキャンディー【2011/10/09 18:05】(http://plaza.rakuten.co.jp/pelocan/diary/201107070002/)