
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 正直アニメのデキ自体はまぁ・・・だったから買おうか迷っていたが 特典ラジオ目当てで買ってしまった、余裕で金出してもいいと思えるくらい神ラジオだしね というわけで、できるだけ安く買うためにアマゾネス、じゃなくてアマゾンでDVD版をポチッたw ピクチャーレーベルで改めて並べると西又絵の安定度がハンパねぇな! アニメもせめてシャッフルと同じ製作だったなら作画は…というのは今更だけどね… でもブックレットで脚本家のインタビューなんか見ると、スタッフみんなが「おれつば」を楽しんでいた ってのを読んで許せたかもしれない、でもグレダガルド死闘編で2期とかは見たくねぇっすwww ![]() エンドカード仕様ポストカードやら何やら、内容物は まぁ、普通かな ![]() 本編1、2話 修正は基本的に「KEEP OUT」規制の部分しか変化なかったかね~ 原作プレイ組なんで正直パンツやら何やらあざとすぎてイラネって感じだったけど… ピー音に関してはDVD版でも音アリ、TV版よりは若干音が小さいから耳を澄ませばってとこか ![]() 1話冒頭のビックパイズヒョコタン 予想通りの残念乳首でしたな、位置がやっつけすぎないか?w ![]() 紀奈子さんのイチゴパンツ&アリスの刺激的な下着・・・ 昨今の深夜アニメでパンツごときに規制とか逆に珍しいと思ってたけど パンツというよりはスジ規制だったらしいな、まぁどっちにしろ割とどうでもいいけどw ![]() 2話の規制は冒頭の王様ゲームだけ ヒロインズのガッカリ乳首でも見るか~と思ってたら、まさかのビーチクレス仕様www 規制解除目当てで買った人が可哀想すぎるわ!w あとはアレキサンダーの看板で隠れてた日和子の高速乳揉みシーンくらい・・・ ![]() まぁこんなものかね、かなり健全なアニメだと思うw やっぱパンツで釣るの止めたほうが良かったよな~おれつばは全然シナリオとキャラだけで勝負できたのに… ラジオのミニドラマが面白いからキャラコメも密かに期待してたんだけど、全然普通だった…いや普通というか 雀孫さん書下ろしだからキャラが崩れずに、普通にダベってるって印象だったかな 無関心なカケル、隼人にしか興味ない鳴、チョリーッスとオッパイの男…まとまりねぇw キャラのせいもあるかもしれないけど、いきなりカケル君はないわ~鳴との絡みも最後くらいしか笑えなかった 基本的にキャラがフリーダムに喋ってるし、2話のOPコメで騒いでるとこが一番らしかったw ありがとう、ありがとうカイザーフェニックスw 逆に期待してなかったスタッフコメンタリーのが面白かったwww こっちもこっちで本編横目にダベってる感じだけど、スゲー楽しそうで良かった、皆おれつば大好きやん! ちょっとした裏話なんかも結構あって面白いし、なるほどと思える部分もあった みんな大好きコーダイン、キャラ愛とかツッコミが普通にオタトークのノリだし共感できて笑えたわw みんな大好きタカシ君、俺たちのタカシ君www パンツ大好き王雀孫! 原作者に好評だったなら文句は言えないかw スタッフでこれだけ面白いならキャラコメじゃなくてキャストコメンタリが聞きたいわ… まぁキャラコメは雀孫さん初めてだろうし、後に期待かね…ハリュー出ないかなぁ~ DVD&Blue-rayでも俺たちに翼はNIGHT (40分弱) ![]() この特典の為に5000円出したと言ってもいいラジオだけど、何というかまぁ 歪みねぇw 内容的にはラジオ第1回放送と同じような感じなのにノリだけ酷くなってるから笑った笑ったw 吉田のパンツで空を飛ぶ又吉とか意味不明すぎるw 何か小野さんのツッコミが冴えてたような気がしたが、気のせいか? マネージャーに釘を刺されつつも不在だから自由な吉田は流石としか言いようがねぇ! 何気にラジオで生まれた老婆がアニメに反映されてたりしたし、デュエット企画とか本当にやりそうな気もするな 何にせよ、いつも通りに酷いラジオだから概ね満足だったw ラジオ目当てで最終巻までマラソン余裕っすわ!! ▼2巻 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

【2011/06/22 23:49】
URL | hiro #-[ 編集]
![]() |

下着シーンは原作でもそれなりにあるけど、さすがに全キャラのパン○ラはやりすぎでしたね
後半はシナリオが面白いから気にならなかったけどw
まぁ原作のボリュームを考えると1クールじゃ何もできないだろうと
当サイトの管理人2人で話してたんで、ある意味予想通りではあったかなと…
どうもNavel作品はアニメ化に恵まれませんねw
【2011/06/23 01:55】
URL | TA-CHI #-[ 編集]
![]() |

これでトークショウチケットも付いていれば不満は全然ないんだけどねw
つか、地方組にはきついよね…w
んでも、キャラコメ、スタッフコメ、ラジオ、にオマケでアニメって感じで十分元は取れてる感じか~
まあ、キャラコメはまだまだ歴史の浅い分野なんでしょう?
ジャックならすぐにモノにして笑わせてくれると信じてるぜww
ラジオのコントとか面白いしなw
あとはキャラ次第かねw
トークショウ行きたかったぁ~ぐぬぬw
【2011/06/23 23:22】
URL | GTSS #-[ 編集]
![]() |

正直ラジオだけに期待してたからコメンタリは予想外に面白くてよかったわ、元は取れたかなw
ジャックとアッチョ参加なのが大きい
キャラコメは化物語くらいからだっけ?つか他に聞いたことないからレベルがわからんのよね
まぁキャラ次第な気がするから楽しみにはしとくけど
もう俺つば関連のイベントは最後かもしれんしね…行きたかったが仕方ない
公録とかやらないかな~つかラジオがいつ終わるのかが…
【2011/06/24 19:12】
URL | TA-CHI #-[ 編集]
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2373-4182edc6
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2373-4182edc6