
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
違うな、間違っているぞ! 目が¥な律子の手綱を握るのは音無さんと思っていたのに簡単に丸め込まれてしまっているぞw 金の魔力は恐ろしいな、そして律子の野望はアイドル達が売れる度に更に酷くなりそうな勢いだぜ! ![]() あずささんが可愛い、髪切っただけななのにひたすら可愛いwww プロデューサーの焦りと空回りっぷりが最高にウザイけど、妙に共感できるから困る… 今まで地味すぎたせいもあって今回はギャルゲ主人公っぽい立ち回りで悪くない 仕事的には失敗したが、皆可愛いからマニアックでもアリっちゃアリだなw Pの采配がミスじゃなくP個人の趣味による判断だとしたら、なかなかのツワモノPだろう(笑) つか、やよい可愛いすぎだろJK 雪歩は回を増すごとに穴の深さ増してるが、まだ6話でこの深さはヤバイ、そろそろケガ人が出るレベルw ![]() 「どうして美希は竜宮小町じゃないの?」 美希の本気パネェ!やればできるってレベルじゃねーぞwww でも才能があっても報われない壁にぶち当たりそう、Pの軽い約束が絶対問題になるだろコレ いくら頑張っても「竜宮小町」にはなれないからな… それにしても美希の生足ペロペロ(^ω^)すぎる(ぉぃ ![]() 才能、やる気、それ以外に何が必要なのか、各アイドルがそれをPと一緒に見つけ互いに成長していく Pもアイドルを輝かせる為に犠牲になる損な役回りではなく「知る」視点だから共感しやすいわ アイドル活動も微燃えアリで良かったが、やっぱ日常シーンでの魅力が良いな 結局はアイドル以前に人としての魅力だから当然なんだけど、Pと接する時の輝きはまた違って良い 一粒で二度おいしい感が10キャラ以上もいるんだから、そりゃ美味しい作品だわなw って、竜宮小町なんだこれ!! マジすげぇぇぇぇぇぇとんでもねぇぞwwww ライブシーンには期待していたが、ここまでのクオリティなんて求めてねぇよ、すごすぎワロタw 動きもそうだが、髪やら衣装の細かい装飾品やらとにかく動きがヤバイ、鳥肌モノだったわ… ![]() 何だろう、スゲー燃えた、各キャラ反応の違いはありつつも目指す場所は同じで その目標が明確な形になったわけだしな、喜びを皆で分かち合いまた皆で頑張る それぞれ売れていってもこういう関係を続けられるのは幸せだな 前回の話があっただけに不安の払拭と感動が一入だった いや~マジで良かったし面白いな、原作ゲームやりたくなってきたわw ▲5話 ▼7話 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

【2011/08/16 20:38】
URL | KU=GA #hMsimftE[ 編集]
![]() |

手軽にPSP辺りでもと思ったが、SPは美希いないのね…
つか原作組的にはライブシーンはどうなん?コレ原作越えてね?w
【2011/08/16 20:53】
URL | TA-CHI #-[ 編集]
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2455-d0367a78
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2455-d0367a78