前回の一致団結の後だけに、みんなでライブを作りあげていく過程は良いなぁ、スゲー応援したくなるw

特に妹分であるやよいの頑張りは心打たれるし、アイドル達にとって一番の勇気になってそうだ

伊織がやよいに優しいのもそういうことだし、仲間と家族の絆ってのは似てるからな

idolm@ster11-01.jpg

「どうやらアナタには技術以前に欠けているものがあるようです、何だかわかりますか?」

貴音カッケー、千早回同様に一言でズバッと解決しアフターケアも完璧すぎる!

姉のような優しい笑顔も可愛いし、出番少ないけど貴音良いな~かなり好きになってきたぞ

ボチボチ聞きはじめたラジオで中の人の影響もあるが(笑)キャラ同様に独特な雰囲気がある、良い意味でw


楽天的つーか、何だろう…春香の微妙に空気読めてない感が良い味だしてるな

千早の家族の件にサラッと触れちゃう辺りとか、でもヒヤヒヤさせつつも安心感のある切り替えしがまた良いw

idolm@ster11-02.jpg

それぞれが一生懸命頑張ってきたけど、この感動は一人では味わえないものだろう

この感動は本物だし美希には「竜宮小町になる」という結果ではなく頑張った過程に意味を見出してほしいね

ことあるごとに「竜宮小町になる」って言ってたし6話のPの軽い口約束が問題になるフラグはびんびんだったが

このタイミングとはな…一難去ってまた一難すぎるし、この引きは次回が待ち切れないぞぉぉ~

まぁ美希を信じてるから不安はないけどね!

idolm@ster11-03.jpg

勘違いとはいえPが招いた問題だから、ここをどう乗り越えるかP自身が試される時が来たな

美希の頑張りは見てきたはずだし、その評価と新しい目標に導いてあげるだけの対応は欲しいとこだ

それができないなら無能なプロデューサーだったということだろう…


ここまできて一人が欠けたら意味がないからな、”みんなで”成功させることに意味があるわけだし

とまぁ、ハードル上げてみたが前回見せたアイドル達を信じる決断と行動、次回も見せてくれよ!


▲10話

▼12話




















管理者にだけ表示を許可する



アイドルマスター「第十一話 期待、不安、そして予兆」/ブログのエントリ
アイドルマスター「第十一話 期待、不安、そして予兆」に関するブログのエントリページです。 anilog【2011/09/20 15:00】(http://anilog.net/anime/idolmaster2011/episode/ep11/blog)

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.