花咲くいろは 第26話(最終話)「花咲くいつか

「好きです、こうちゃんが大好きです」

焼きそばの屋台の前でコクるなよw

まあ、それが、らしいくていいよなぁ~w

そして、さっそくイチャついてる二人であったww

にしても、コウちゃんの順応能力は凄いね

普通に喜翠荘の大事な場面にいれるという、さすが緒花の彼氏w

エニシングは身の程を知ったよな、25話時点であれじゃあ話にならんわな、つか、普通に緒花が女将としてコウちゃんと旅館やった方がマシなレベルw

花咲くいろは 第26話(最終話)「花咲くいつか1

緒花はいろんな人がぼんぼる話っぽいこと言っていたけど、朝ドラとかほど周りにスポットが当たることは少なかったかな~と

朝ドラっぽかったけど、やはりアニメにフィットするように構成されていたかな、とは思う

構成が分かりやすかったね、安易に意味がわかるような流れだった

こうなる理由は意味は、とか、構成と展開の意味を考えていると、緒花の何を描きたいのか簡単に分かる作品だった

この展開なら緒花のこの心情を描きたいんだろうなーとかとても分かりやすかった

朝ドラ的なアニメってことで新たな試みだっただけにそれで良かったのかもな

もうホントにタイトル通りに、花咲くいろは、って本筋でもあったしな~

true tearsから学んだ恋愛、しかし、それだけじゃない、というか恋愛も花咲くための一要素、ということだろうか

完璧な朝ドラ系ってわけではなくアニメ層的な要素もあったしね(サバゲーとか)、尺のこともあるだろうけどね

何よりメインのヒロインズが可愛くてそれだけで見る理由になったんだろうしね

もう頑張る系ヒロインは全部伊藤かな恵に任せればよくね?w

個人的には、かなり良いと思える作品だったと思う

面白かったです、良い仕事でしたP.A. Works様様様w

これからも期待しています

まあ、かなり思ったことは、P.A. Worksのアニメに恋愛は必要だということだな!w

これがあるとないでは全然面白さが違うね!ww


っていうか、ぼんぼり祭りに行こうと思ってたのに、いつの間にやら募集が始まって終わっていた…orz
10時間くらいかかろうと車でかっ飛ばして行こうと思ってたのに…

テーマ:花咲くいろは - ジャンル:アニメ・コミック



最終話まで追いついたのねw

序盤から全く印象の変わらない地味なアニメだったけど、良作だったわ、つか新鮮だった
朝ドラっぽいけど、このキャラの濃さはアニメだからこその良さだし良い塩梅だったわ


女将が泣いたとこはヤバかった、かなりキタね、危うく泣きそうになったww

つか全然イチャついてなくね?初々しさが緒花らしくて良いけど
せめて手くらい繋いで終わるとか何か欲しかったわ
DVD特典とかでコウちゃんとイチャイチャの後日談やらんかねぇw

まぁ割とみんなにスポット当たってたんじゃないかね、レンさんの話は1話欲しかったがw
個人的にエニシングの結婚の話が一番微妙だったわ…
つか貴子もよくわからんかったな、お似合いの二人だとは思うけどw

タイトル通りだったというか、最後の緒花の台詞がタイトルの説明台詞すぎて何かねw
ぼんぼり祭りに行こうと思うほどの思い入れはないかな、俺はw


そういや、ましろ色シンフォニーのラジオやるみたいなんだが
パーソナリティが大宙っていう…orz
まぁ暴走する女性陣に振り回されるラジオを期待しておこうかね、何だかんだ楽しみw

【2011/09/26 22:38】 URL | TA-CHI #-[ 編集]
毎週の休みに三話づつくらい見てたら、22,3話くらいには追いついてた、そこから感想再開するのも変かと思ってラストだけ書いといた

これは、地味とは言わないような…?、これはこういう作品ってのが一番合ってるか?
まあやっぱ朝ドラっぽいが一番言い得てるような気がするけど、アニメファンにちゃんと受け入れてもらえるようにアニメアニメはしてたよね

俺も、最後の緒花の「花咲くいろは」説明はかなりいらないと思ったけど、語りで終わるのはらしいような気がする。
つか、確かに、萌えアニメとかじゃないから、本筋は?とかいろはって何だったの?とか言いそうなちょっと分かってくれてない人がいそうだから敢えて説明したんじゃね?w

俺は結構気に入った作品にはなったな
そして、伊藤かな恵の株が俺の中で更に上がったw
元々それなりに好きだったけどねw


ましろ色は結構好きな作品ってのもあるけど、小野吉田に櫻井の絡みが聞きたいww
【2011/09/26 23:12】 URL | GTSS #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.