
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
感想、 なんというか、忍は戦場ヶ原と同等のパートナーだよなw キスとか普通にしちゃうし、違う相手にされると浮気認定されるレベルなんだもんな この一巻はタイトルとは裏腹に真宵の話だった 久々にまよいが見れたのは良かった、というか、話が繋がってるとやっぱ良いよな、冒頭が傾物語のアフターにもなってるわけだしな まよいの会話力が生かされるのは暦相手だけだからな 今回の語べは久々の暦で、最後の暦らしい 次のグランドは語りはひたぎみたいだしな まあ、確かに、笑いには昇華できないかもしれないがツンデレが普段どんなことを考えているのは気になる、というかデレデレであってほしいわw つか、偽物語の後はアニメ化しないって本当なのだろうか? 怪異生かしキタァーw 心渡とか、もう狙ってるじゃんw これって、撫子対策の刀なんじゃないかね? 神になった撫子を元に戻すのに都合の良い刀なんじゃないんですかね エピローグだけ時間が飛んでいる…、撫子の話の後なんだね 明らかに次への繋ぎがエピローグだった 正直救いのエピローグだった…、これが無かったら真宵の名を泣き叫ぶ巻だった… なもんで、真宵が成仏したことは相当ショックで泣き叫びそうになったけど、最後のエピローグでまだまだ何かわかんねぇぞって感じで終わって良かったな 猫物語が一応すんなり終わってる感じだったし、駿河の話が先の話でそれなりに完結していたから気づかなかったが、一応、何かに負け続けているのか それこそ重箱の隅を突かれている話なわけだ そう考えると、ほとんどの話が完結していないで最後の一巻の恋物語に集約されているわけか 扇がかなり怪しいことになってるが、今に始まったことじゃないしな 撫子がラスボス化したのはそもそも扇に扇動されたようなものだからな さて、この名作である物語シリーズのグランドフィナーレであるところの次の巻を座して待とう いかにして、暦はヒーローになるのか… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2533-3bc559d1
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2533-3bc559d1