
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
何の為にアイドルをしているのか、どうして頑張れるのか という他のアイドル達とさほど変わらない個別回なんだけど、響の扱いが酷いように見えてしまうのは 相手が動物だから表現が難しいんだよね、言葉は一応通じてるけど視聴者的には動物の感情わかりづらいし いぬ美が面倒くさい恋人のように見えて仕方がない…「仕事と私どっちが大事なの?」的なw ![]() そんな中で自分の身一つ、身振り手振りで一生懸命に響を助けるハム蔵が輝いちゃうわけで ハム蔵回みたいになっちゃってるんだよねw まぁでも動物達を人間と同列に、家族と思ってるからこその響も本気でケンカしてたんだし 当たり前の幸せじゃなく響が頑張ってるからこその幸せだということ、支え合うのが家族だということ 話としては良い家族愛の話だった、響マジでいい子だよ、今回で考えを改め学んだのは動物達のほうだろうさ いい子すぎるのが逆にシナリオ的に損してしまった感が残念だが、そこまで悪くはなかったかな ![]() P個人の力ではどうにもならない961プロの悪行を、響達だけで乗り越えていったことに意味がある 一人では無理でも仲間とならできることだからな、この調子で961に負けず765プロの団結を見せて欲しいね! それにしてもジュピターさんも社長にいいように駒として使われてるだけで正義感強いっぽいんで 社長の悪行が発覚した時の動きに期待だな、終盤だろうけどw ▲15話 ▼17話 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2567-23fee4b6
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2567-23fee4b6
アイドルマスター「第十六話 ひとりぼっちの気持ち」/ブログのエントリ
アイドルマスター「第十六話 ひとりぼっちの気持ち」に関するブログのエントリページです。 anilog【2011/11/07 12:21】(http://anilog.net/anime/idolmaster2011/episode/ep16/blog)