アイドルとして売れるほどに理想と現実のギャップが顕著になっていくが真はブレないな~

少女漫画にキュンキュンしたり女子アピールなんかは、たぶん今までだってしてきたことだろうと思うし

そんな姿を見せつつも961プロに立ち向かうところがカッコイイわけでw

im@s17-1.jpg

つか、こんなことしなくても今まで散々カッコイイとこ見せてきたし、少しだけ女の子らしくデレれば

可愛くなるのは間違いない、ボーイッシュキャラの基本だし、まぁそんなもんだろうと思っていたが…


真の真の可愛さはそんなもんじゃなかった、正直なめてたわ


スカートに穿きかえたのに全然意識せずに遊びに夢中になったり、とにかく素直に楽しんでる姿が可愛い

女の子らしくなったわけでもなければ全然ギャップ萌えとかもないんだけど、逆にそれがいいというか

一緒にいてすごく楽しそうな魅力的な女の子であることは間違いないわな

見た目よりも本当に大切な内面の魅力はしっかりと磨かれているわけだ

im@s17-2.jpg

溢れ出る真の可愛さにニヤニヤしてたけど、よくよく考えるとプロデューサーが羨ましすぎる件

ただのデート回じゃねぇかコレwww


「誰かの支えになれるのは悪いことじゃないだろ?」

見た目で判断されることに文句を言ってたけど、本当のカッコよさってこういうことで見た目じゃないんだよね

プロデューサーが見せてくれた「お姫様になる夢」が嬉しかったからこその真の決意

im@s17-3.jpg

てか、これフラグ立ってないか?

最近プロデューサーが普通にカッコよくなってきたし美希以外のアイドルにもフラグ乱立でハーレムENDは勘弁…

とか考えちゃう辺りが既にダメなんだろうな、Pのアイドル達を思う紳士さは素晴らしいわ…真似できんw


「ハニー!美希の真くん取っちゃや~!」

真にとってはちゃんと「デート」だったわけで、きっぱり言いきるとこもニヤニヤだったな~

安っぽい女の子らしさで取り繕うんじゃなく、真らしさの魅力でここまでゴリ押しできるって凄いわ

他のアイドルほど問題を抱えてるわけでもないからシナリオ的には微妙なんだけど、スゲー良かったしな

im@s17-4.jpg

感想、真が可愛いかった

で纏まるくらいのシナリオなのに、真の魅力の何たるかを語りたくてしょうがなくなるなw

真は真のままで可愛いから問題ない、と思ってたがEDでワンピース着たらめちゃくちゃ可愛くてフイタwww

これがスタッフ、キャスト陣の中でも一番人気なキャラの実力ということか…


▲16話

▼18話




















管理者にだけ表示を許可する



アイドルマスター「第十七話 真、まことの王子様」/ブログのエントリ
アイドルマスター「第十七話 真、まことの王子様」に関するブログのエントリページです。 anilog【2011/11/07 12:21】(http://anilog.net/anime/idolmaster2011/episode/ep17/blog)

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.