
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウィザードの路上飯とモナークの響く腹の音は声出して爆笑したwww が、笑いとは別でウィザードの狼としてあるべき最高の姿と対照的なモナークの女々しさが残念だった 過去回想が1枚絵だけでモナーク自身から語られないからドラマ性がイマイチで単なる小悪党に見えてしまう… 結局、モナークバタフライに狼、女性として憧れていて、モナークにとっての弁当は青春の味ってとこなのか? モナークの雑魚っぷりも含め不良漫画なんかでよくある話みたいな感じだったかね ![]() 追い詰めたとこで空腹パワーアップくらいを期待してたんだがバトルもあっさり終わってしまったな 一番楽しみにしてたのは敗北したモナークが自分の間違いを認めて今後どう進むのかだったんだが 何も語られずに終わったのが勿体ない、今までの敵もその辺の掘り下げはなかったけど 空腹と弁当への思いだけじゃなく+αでドラマ作ってかないとパターン的に飽きそうな気がする 今回の佐藤は+先輩(仲間)への思いがあって勝利に至ったわけだし、そういうのもっと見たいわ ![]() こういうのももっと見たいわ、色々な意味で目が離せない戦いだったw 破けたストッキングの間からチラつく太もも、素晴らしい! ごちそうさまでした まぁ、十分熱いし面白かったけどねw よくよく考えたら半額弁当だけでここまでのドラマが生まれることがおかしいしな ツッコミ忘れて真面目に世界に入り込みすぎてたわ、ベン・トー恐るべし、単なるギャグアクション作品じゃねぇわw ![]() 期待してたし面白かったからこその不満が結構出てしまったが、ちょっと急ぎ足すぎた感はあったから 原作だとその辺の補完できんのかな?今期1、2のお気に入り作品なんで気になるところ ウィザードが世界に羽ばたいてしまったが、ラスボスとして帰ってくんのかね? 何だかんだ今後どんな敵が出てくるのか楽しみだし、面白いな~ あと何気に白粉の酷さが増してきてるんでその辺も楽しみというか、不安になってきたw ▲5話 ▼7話 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

始まってから毎週のように期待値が上がってここまできた…
なのに、モナークあっさりすぎだろうw
というか、1クールの中ボス戦なんだろうけど、熱さもクールさも足りないな~
もっとエアマスターみたいに熱くなって、変態みたいな個性あるキャラが戦うのかと思ったら、個性あるキャラがヒロイン達ぐらいしかいないよ
モナークも断食でパワーアップは面白い設定だったけど、それだけだったしな~
【2011/11/17 17:25】
URL | GTSS #-[ 編集]
![]() |

やっぱモナークが弱すぎたのが残念だったか、つか断食で強くなったのかわからんよねw
もっと暴れて欲しかったわ…
そうなんだよね、意外と敵はぶっ飛んでないしバトルも基本殴り合いだから単調になってきた感はある
でもこれ原作結構出てるみたいだし、ここから折り返しで凄い敵が出てくると期待してかなぁ
さすがにGTSSもこの原作は読む気にはならんの?w
【2011/11/18 02:02】
URL | TA-CHI #-[ 編集]
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2579-e25eb162
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2579-e25eb162
ベン・トー「第6話 特製ザンギ弁当 795kcal」/ブログのエントリ
ベン・トー「第6話 特製ザンギ弁当 795kcal」に関するブログのエントリページです。 anilog【2011/11/21 00:04】(http://anilog.net/anime/BenTo2011/episode/ep06/blog)