
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フリットの無謀さとは違う、力を持たないのに立ち向かう勇気と意思の強さ、正義感 フリットがダメすぎるから毎度エミリーの株が上がる一方だわ どこをとってもフリットよりエミリーの方がカッコイイんだよな、しかも可愛い、こんなん惚れてまうやろw 命の恩人を助けに行くというのにトラックを貸すだけのイワークさんェ・・・しかもドヤ顔www さすがお父さん!→え、トラックだけ?的な流れで落胆するリリアの表情の変化に笑った ![]() イワークだけじゃなく他の大人達もまた然り、ほんと酷い流れだな~ ガンダムシリーズに限らず戦争モノの大人って大儀名分があるからこそ非道を行うのも仕方ないし そういう部分を子供が否定しつつも成長していったりするのが良いんだが この作品は大人キャラの思考がガキなんだよね、むしろガキ以下かもしれん 大人から学ぶとこが一切ないってのが厳しいな、同じ境遇のグルーデックに期待するしかないのか? むしろ、フリットの為にダメキャラとして犠牲になりそうで怖いが… ファーデーンの抗争はただの小競り合いだし、フリットに説教されて戸惑うとか前回のイワークより笑えないわ しかもこれ、フリットがガンダムという力を持ってるからだろうしね… つかランバ・ラルをディスってるのか?パイロットスーツ的な意味でw 90年代ロボアニメみたいに敵もおちゃらけてるならわかるんだけど、中途半端にガチなノリが今だに馴染めん ![]() ⊂二二( ^ω^)二⊃だったり、プラモ的破損やらラーガンの死亡フラグ全開な台詞 etc ネタ的に見る分にはかなり面白いのが悔しいwww そしてお待ちかねのタイタスきたーーー!! ダサかっこいいわけじゃなく、間違いなくダサいんだけど何だろうこのワクワク感 と思ったんだけど次回が本番かよ!クソッ、次回が待ち遠しすぎる、悔しい!www ![]() ん~にしても、ラーガン死亡フラグまでは悪くなかったがもっと演出的に盛り上げて欲しいとこ AGEビルダーのシーンなかったし、換装バンクとかないのかね?次回に補足なかったらガッカリだな… 今回は登場だけで終わったし、またラリアットに緊張して待つ一週間が始まるぜw 何だかんだ楽しめてるからOKなんだろうか?w ▲6話 ▼8話 テーマ:機動戦士ガンダムAGE - ジャンル:アニメ・コミック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2583-0a8e616d
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2583-0a8e616d