
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔法科高校の劣等生〈4〉九校戦編〈下〉 (電撃文庫) posted with amazlet at 11.12.14 佐島 勤 アスキー・メディアワークス (2011-12-10) 売り上げランキング: 69 感想、 四巻目にして一番面白かったな というより、ここが始まりのような気がする ようやく舞台が整って始まってきたって印象がこの巻にはあったな 私は前三巻は設定の凄さは感じたものの面白さはイマイチって感想だったんだけど、四巻は普通に楽しめたので、もしかしたら同じように思う人もいるかもしれないな 正直、この巻がつまらなかったらこの作品を読むの止めるのを決めていたしね まだまだ設定を説明しながらだけど、ある程度設定はできてるんでやっとこさ話が動き始めたのが良かった キャラも立ってきたんで、メイン二人以外の競技の話とかも面白かったし、最後には良いとこを持っていく司馬兄妹も良かった 主人公も、最強すぎだろ、って思ってはいたし、実際に最強なわけだけど、あらゆる面で活躍するのが楽しくなってきたってのはあるな~ 競技で制限されまくりの中でも勝ってしまったりだし、一条との対決が長ったらしくならないよも良かった 色々な出来事が絶妙な容量を使ってふんだんに盛り込まれているので面白かった 分解の能力は最強過ぎて、実は軍人とかは今や最強主人公では良くある設定だけど、それでもやはり悪くない設定だよな、裏で人を殺しているのに、表では学生でのほほんと日常を享受している、しかも、未熟な学生からの見当違いの提案や評価は笑えるw それでも、達也は迂闊だからどんどん本性がバレていくんだろうな~、それがまた面白いわけだけどw 十文字から結婚の提案されたのとか、またなんかありそうで楽しげだわw ほのかが純粋後輩として良い味出してきた一方で、会長フラグ立ったり、妹はやはり絶大だったりとラブコメ方面も進展してきたし、四巻でやっと舞台が整ったって感じがするな 次を楽しみにしようかね |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2611-2bc651e7
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2611-2bc651e7
魔法科高校の劣等生 5 夏休み編+1 (電撃文庫 さ 14-5) |佐島 勤
魔法科高校の劣等生 5 夏休み編+1 (電撃文庫 さ 14-5)佐島 勤アスキー... ベストアンサー【2012/04/07 09:15】(http://beta.pa.land.to/2012/04/-5-1-14-5.html)