パフェを食いながらスマートに危機的状況に対応する姿、COOLだけどちょっと可愛い、いいキャラしてるわw

つか喫茶店に来てたのは部下じゃなくてその他組織の面々だったわけか

海賊のポジションがまだイマイチ把握できてないが、狙われる危険と同じくらいに監視されて安全なのかね

mo-retsuP02-01.jpg

そんな状況を打開する為の母親の教えがいいな、口で多くを語らず銃をぶっ放して教える

海賊は引き金を引くのを自分で決めないといけない、それが海賊の力というものさ

撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだってことだろう

決心すること、判断する心、別に海賊だけの話じゃなく生きていく上での教訓ってとこが母親だよな~

高校を卒業し大人になったら父のことを話つもりだったけど、未熟であっても茉莉香なら受け入れてくれると信じて見守る姿

ここのやり取りは良かったわ、若干死亡フラグっぽいのが気になるけど、ママン死なないよね?よね?w

mo-retsuP02-02.jpg

決断は自分の選んだベスト、それを信じて

電子戦が地味なんだけど妙にワクワクするのは茉莉香に迷いがないからだな

ルルーシュみたいに弱点をフェイクを上手く使って隠すわけじゃなく、何とかなる「何とかする」っていう姿勢が良い、燃える

茉莉香ならやってくれそうという期待が持てるこの感じ、これこそが船長に一番必要な要素だろう


「船長ってのはパイロットの腕で決まるわけじゃない」というように、この航海で船長としての才能を発揮して

次々に危機的状況を打開していくんだろうか?学園も海賊育成機関みたいな裏がありそうな感じだし他のクルーにも少しは期待?


もっとド派手な爽快SFコメディになると予想してたが意外に地味だしSF要素と設定がしっかりしてそうなんで更に期待度は上がった

主人公が流されるままじゃないし、どういう経緯で海賊になる決心をするかが最初の見所になりそうだな

相変わらず丁寧な進行で良いんじゃないかね、個人的に今のとこ今期では上位の面白さ


▲1話

▼3話




















管理者にだけ表示を許可する



モーレツ宇宙海賊「第2話 私の力、海賊の力」/ブログのエントリ
モーレツ宇宙海賊「第2話 私の力、海賊の力」に関するブログのエントリページです。 anilog【2012/01/16 17:26】(http://anilog.net/anime/moretsu2012/episode/ep02/blog)
2012年01クール 新作アニメ モーレツ宇宙海賊 第02話 雑感
[モーレツ宇宙海賊] ブログ村キーワード モーレツ宇宙海賊 第02話 「私の力、海賊の力」 感想 #moretsu2012 #ep02 このアニメ、キワノモかと思っておりましてが、なんのなんの、作画・キャラ・メ... 妖精帝國 臣民コンソーシアム【2012/01/17 08:51】(http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-2468.html)

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.