あの夏で待ってる 第05話 「先輩はヒロイン。」

先輩がリアル宇宙人すぎてアドリブの方が設定が作りこまれる…

宇宙といえばテツロウ、テツロウが相手役になったけど、どうせそのうち変更になるんだろ?ww

と思ってたら速攻バッドエンドになった…、いったいどこで間違えたww

レモン先輩のキャスティングがピンポイントすぎるwww

これイチゴから何か聞いてるんじゃねぇの?ww

状況を全て知ってるみたいだなw

テツロウ視点だとかなり物悲しいよな、ようするに幼馴染が親友を好きになったってことだろ?テツロウが主人公のエロゲとかだったらNTRが味わえそうな作品になりそうな

そういう映画撮ればいいのにww

あの夏で待ってる 第05話 「先輩はヒロイン。」 (2)

しかし、テツロウはイチカと海斗を応援しつつ、カンナを応援して好感度を上げるとかかなり上手く立ち回っているよな~

きっとその内、俺は悪い奴だ、とか言って暴露するんだろうな

つか、これでカンナとテツロウが上手くいってしまったらアニメ的には釈然としないぜ、単にテツロウの戦略勝ちになってしまうしw

とか思いながら見ていたら、テツロウは普通に良い奴だったw

カンナの気持ちを海斗に伝えたのは、このタイミングなら、と思ったのか、それとも早くフラれて自分のターンにするためか…、

まあ前者だろうな、このタイミングならまだカンナにも勝ち目がありそうなタイミングだしな、おねティから考えると、ほっとくと勝手に上手くいってしまう感じだからな、早めに攻勢に出とかないと手遅れになってしまうし

イチカと海斗のことだって一応親友だからって理由かもしれないしな

カンナは小石より見せ付けられる分きついよな~

目の前でイチャイチャするのを見せられるのがねー、もうこの段階で告白するべきだけどそう上手くできないからこうなってしまっているわけで…

海斗を困らせたくないから告白できないってのより自分側の理由のが大きいと思うけど、テツロウもこの場で告白できない以上、似たもの幼馴染ってことか

っていうか、心情模写がカンナ>イチカ、なんだけど…

カンナ視点とか心情模写のが圧倒的に多いんだけど、どういうことだ?

イチカなんて何考えてるかわからんしな、

世の流れではカンナ可愛いってなってるけど、それは仕方ないよな、カンナのが出番多いし、表情多いし、自然とそう伝わるのは仕方ないことだよな



つか、裸族www




やっぱ、これくらい露骨に切ない描写を散りばめたほうが面白いなw

イチカは何考えてるかわからないのに可愛いのがズルいんじゃね?
まぁ後半はイチカの心情にも力入れて納得のいくように見せてくれると信じているよw

哲郎さんはももも森里君並にイイ奴だな、中の人的にw
別に意外な展開でもないけど、やはり気になる引きで終わらせる辺りが面白いよな~
うん、そこまで細かい感想ないし、コメで討論するような事も全くないんだけどやっぱ面白いw
【2012/02/08 06:47】 URL | TA-CHI #-[ 編集]
俺にはイチカの可愛さがイマイチ伝わらないんだよな~、悪くはないと思うんだけど、おねがいシリーズのヒロインってもっとパンチがあったような気がするんだよな~

なんか、今までのおねがいシリーズより人間関係がぎとっとしそうだな~、この段階で気持ちが伝わるってことは、全員の行動に波紋を呼ぶんだろうしな

俺よりTA-CHIのが楽しんでる感じだなー、面白いっちゃ面白いんだが、現段階では俺にはあんまり刺さらないな~、一つでも心に刺さる要素があると良いんだけど、特にないんだよな~
この手で進めるなら、せめて心情模写を全員細かく描いてくれればいいんだがな…
【2012/02/08 22:13】 URL | GTSS #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.