
不満たらたらなのは分かるけどさ、お前ら、集のいない状況でも同じこと言えるのか?と思うわ
わかりやすモノに対しての不満でしかないんじゃないかね
集の取り巻きがアレな時点で終わってるwww人の見る目がないつーか、ありえないだろwwww
人選で敗北フラグwwww
ヴォイドランクにしても、側近くらいは人格で決めろよww
いのりは狂ってはいないのか、、、なんだつまらんな、ヤンデレ化したら楽しかったのに真名に操られてるとか侵食されてるとかかな?
役割的には、真名的な電波受け取るとかかな?
そもそも序盤で集に好意もってるっぽかったのはおかしかったしな、まああれは美人局だけどw
どっちにしろヤンデレじゃないから亞里沙を逃したってか
亞里沙はマジ無能だったな、通信できてる時点で自分が会長をおわれた時と同じじゃん
と思ったら追い詰められすぎてたのかよwww
処女?あげてしまったよwww
追い詰められた時に縋ったのは涯の幻影だったか
罪の王冠ってことだけど、集は罪じゃなくね、罪に値しないような…
そりゃ行動の結果は不幸になってるう奴もいるけど、王ならそれもありだろう、まあ自分で王と言ってるだけの現状だけど、国民はそれを受け入れていたし恩恵も受けいていたんだからな、目的が国民の幸せに繋がるし、元々できない子がみんなのために頑張った結果だと考えると少しくらいの罪に対する情状酌量の余地はありそうな…、
罪を犯すならルルーシュぐらい覚悟を持ってほしかったけど、そのおかげでのこの人間関係、もはやネタにされるしかないレベルw
いや、これはこれで面白いけどw
八尋はいのりの価値をわかっていないね~追い詰められてる集の唯一の支えになってるのくらいは察するべきなのに
ヴォイドランク制もある意味いのりがいてこそなのにね
いのりをGHQ側に取られた瞬間に負けるんだけどね…、いのりのヴォイドだけ強すぎだし
「嘘だ、僕をバカだと思って利用しようとしてるんだろう」クwソwワwラwロwタこいつ、なんかやっぱアホやwww腹芸の一つもできんww
この器の小ささでよく王なんてやってるよ!ww
むしろ頑張ってると思った方がいいよな~
つか、よく分かったな!って八尋に言ってほしかったwww
にしても、王は孤独、孤独が故に疑心暗鬼めっちゃ王らしい王になってるな!歴史上とか伝記とかにもこんな王いたよなwこれ普通によくある王の像じゃないかw
とりあえず、亞里沙の薄い本は見たいww
というか、亞里沙のが真名とだぶるくらいイっちゃってるなw
眼鏡の親衛隊がめっちゃ集をバカにしてるけど、報いをどう受けるのか期待しかしなかった
東京タワーを倒して、結果だけ掠め取る作戦ねつか、恨みだけで動いてしまったのが間違いだろうな
レッドライン超えれば、自由で保障なんてまさか無いだろうに、もし自由になれても集と関係ない生活おくれるのにな
その時点で終わってる…、しかし、虐げられたんだからしょうがないってものあるよな、しかしそうでもしないと乗り越えられなかったと思うのはやはり王の気持ちってことなんだろうな
というか、完璧に、よくありそうな王の縮図っぽい末路だな、マジで歴史上の王の末路だわ、すげぇ面白いw王は優しい王様ではなかったけど、集は目的のためにできる限りはやったなのに裏切られた、ブルータスお前もか、って感じでアルゴとつぐみだったな
私は正直、集さんが王になってから、祭の意思と反対じゃん?とは思わなかったんだよね、祭の優しい王様像ってこの裏切られた状態とまんまって感じがするな、形こそ違えど、弱さもあったかもしれないけど、この恐怖政治にいく思想も優しさだったしな
つぐみが集の殺害を容認にしてるのが驚きだ腹心の八尋と距離を置かせるのも、よくありそうな流れだけど、その理由に昔の裏切りを持ってくるのは結構良かった、それなら八尋も納得せざるえないし、クーデターの後に真の腹心としての行動を見せてくれるんだろうさ

つか、ボイドゲノムって右腕に宿ってたのか、それ知らなかったよな、決定的な場面に今までならずに済んだのは運が良かったってことで、今回のは知ってたとしても不意うちみたいなものだからどうにもならんしな
亞里沙はもう壊れてるからこれからボロ雑巾のように涯に捨てられても文句はないんだろうけど、他の生徒はどうなんだろうね
特に、GHQにいる涯をつぐみとアルゴは許容できるのか
「僕の王の力がぁー」右腕だけじゃなくて、力の方を嘆くから小物に写るんだよな、明らかに縋ってる、それだけしか誇れるものが無い感じが、やはり人間の魅力に欠けるわけなんだよな、でも孤独な王としてヴォイドがあったからやってこれたわけだからな、それでもしょうがないわけで
相手にモロバレだったとはいえ、集は王としての責務は果たしたぜ?
もちろん、製作側があえてやってネタを提供してるんだろうけどな
しかし、右腕だけで手打ちにする辺りが春夏の望みってことだろうな
右腕一本でこの状況からフリーになれるんなら、まだマシな方だろうな
他の生徒達はマジで道具要員だからな、レッドラインは結局、ヴォイドの収集と分析が目的だったみたいだしな
ただ、いのりが超重要兵器だからフリーにはなれないよな~
今回は正直、かなり面白かった、個人的にかなりツボったいつもみたいに半分ネタ感想書こうと思ってたら、そんなことを考えるまでもなく引き込まれた今回の話しで、短かったけど一つの王国の終わりを見たよ、いやマジでここからどうなるか、楽しみ、、、、、な以上に正直、怖い最大の理由は、涯を今まで雑に扱ってないことになるんだよね普通ならクーデターに乗った生徒達にろくな末路はないんだが…なんといっても、涯、だからな~正直、クーデター側にもこの後不幸が訪れないと集の立つ瀬がないけど、今まで散々、涯に華を与えてきたアニメだからな~、涯が死んだ時の腐女子の方々の反応を見るに涯を粗末に扱えないのはわかるが、この後、涯が活躍したらマジこのアニメ終わるぞ…
妥当な流れだと、涯は国連相手に無双して、その後、どうにかして復活した集がもう一人の使い手と戦う、それじゃあ、つまらんぜ?
いのりが真名化して、涯が惚れてた相手に無残にやられるってくらい涯は完膚なきままに退場させるのと、亞里沙を含めてクーデターした奴らは窮地に陥らないと、正直、物語にならない
なら最初から、涯をもう一人の主役にするべき、そうしたらここまでも面白くならなかっただろうけど…、わざわざ綺麗な死に方したキャラを復活させたんだから、涯は打倒されないと話しにならない、1クール目からの活躍と集との関係を見ても、むしろ打倒されるために復活した、って感じじゃないと筋が通らない、集にとっての壁を具現化したのが復活涯であって、踏み台になるべきなんだよね
しかし、涯の株は落とせない、そんな感じにならないか、そこが心配で怖い
いや、だって、そもそも、今回のも、春夏さんが集を戦場から遠ざけるって理由は間違いなくあるわけで、涯も真名への拘りもあるだろうけど、涯もその気持ちには賛同するだろうからな…
最後、優しい笑顔でニヤっと笑って死んでいく涯さんしか想像できないんだが…
あー、これからの展開が怖いわ~、せっかくここまで良かっただけにそもそも、集がヴォイドゲノムを手にしたってホントに偶然か?って思うんだよな
真名がいのり操ったりして集に渡るようにしたとか、そういう展開じゃないのかね?
偶然で集に行くとか、ありえないと思うんだが…
涯が手に入れそうだったのを、真名がインターセプトして集を選んだってことじゃないのかね~?
っていうか、絶対に、集に謝らせるなよ!何一つ間違った行動してないんだからな!謝らせるとしたら、八尋と綾瀬だけだろう、他の奴等は結果だけは享受して、圧制だけは弾圧したんだからな
まあ、それも王の宿命といえばそうだけどな
っていうか、集のボイドは判明しないままなんだろうな~、クソ強かったら笑うけど、あながちありえなくもないと思うんだよね
まだ、集と真名がいた施設のこと語られてないし