昨今流行の百合モノとハーレムモノを混ぜてみようという試みは悪くないけど、ごっちゃごちゃだな~

百合である必然性がないというか、これアンネロッテが男でも変わりないよなって感じが…むしろ男のがいいんじゃね?

ここにイズミとか海賊も加わったらわけわからなくなりそうだな、カオスを越えてパイラルカオスになりそうw

QB-R-10-01.jpg

セイニュウきたー!と思ったけど、そんなことよりもナナエルの出世っぷりに笑ったわw

何かいきなりRPGのラストダンジョン的な流れになったけど、仲間がバラバラにされるのってそれぞれが自分の弱さを見直すってのがお約束パターンなんだが組み合わせが適当すぎて何の盛り上がりもないよな…唯一楽しめそうなカードはミリムvsユーミルくらいか?

といっても、ユーミルが二人いるから今までのが偽者っぽいから何事もなく終わりそうな…

QB-R-10-02.jpg

二人のユーミルと無言の女王、沼地の魔女の不在…と考えると、女王の真意というか魔女に洗脳されてるオチか?

シナリオの雑さといい、何だか置いてきぼり感があるんだよな、レイナの件といいイマイチわからんのだけど

その辺はOVA版見ればわかるのかねぇ…??


最早ただのパンチラアニメになってしまった印象で残念だわ、残り数話のラストバトルくらいはっちゃけて欲しいものだ


▲9話

▼12話(最終話)





クローデッドはこれ沼地の魔女に体乗っ取られている展開でしょう。メローニがユーミルの影武者務めてるし、沼地の魔女の本体はエネルギー生命体みたいなものらしいし。
つか沼地の魔女がアンネとアルドラの母親を解放したとしたらその母親はどうなったんだ?二人の母親は魔界の女王とかそんな感じの地位の人だったはずなんだが。
そして困った時の黒アンネ(苦笑)なんだろうこれ....。
良い材料があるのにそれを活かしきれていない、というか活かす気がないのか?

そうそう、6月21日から隔週で、ネットラジオ「カンピオーネ!~日笠・日高はまつろわず~」が配信されるらしいですよ。
【2012/06/07 20:54】 URL | 亀 #mQop/nM.[ 編集]
>亀さん

クローデッドが喋らなすぎて不自然でしたしねw
沼地の魔女って前作では手下しか出てないんでイマイチ設定がわからないんですよね~OVAで出てくるんだろうか?
そこまでピンチじゃないのに黒アンネは萎えましたね、鎧も修復されてダブルで萎えましたわw


カンピオーネラジオはその二人なら間違いなく楽しくなりそうかなとw
【2012/06/08 18:36】 URL | TA-CHI #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.