烙印の紋章 11 (電撃文庫 す 3-25)
杉原 智則
アスキー・メディアワークス (2012-06-08)
売り上げランキング: 86


感想、

面白い!

素直に面白い!

メフィウス、ガーベラ、エンデ、アリオン

四つの国で事態が動きまくりなどころか、人も各々で動いてるからかなり進行は遅いけど、面白い


オルバが背中の烙印に対してなんの対策も立てられないのはしょうがないことなのかね

まあ、烙印がないとやっぱりタイトル通りにならないから駄目なのだろうかね

グールに烙印を突っ込まれるのは分かりきっていたことなのに、むしろそこを突くのは打倒なのに、

それは、その手をつまらないと言ってしまうオルバはどんだけ甘ちゃんなんだか、って感じだわ


とか、思っていたら


すげぇ展開をもってきたよww

この巻の山だったわw

まず、グールがオルバに背中を見せろと言った後のオルバの葛藤は良かった、「なぜ俺はギルメフィウスではないのか」という葛藤と行き着いた自分の気持ちは良かった、偽者であったからこそここに行き着いたってものかなりの悟りだった

さらにその上で、腹を括って自分はグールと同じ目線で話せるんだぜ~?というハッタリとイネーリという不確定要素の介入で、この巻のテーマになっていた、流れとうねりが生まれたのは面白かった


どうもなー、今のところ魔道関係の設定が邪魔にしかなってないんだよな~

魔道関係のイベントで面白かったとこって一つもないんだよなぁ~

せっかくリアル路線で進んでるのに魔道とかバランス的にどうなんだよって思うだよな~

と各地で動きが出ている中で、ついにビリーナに正体ばれちゃって、どうなるか…

今回でお互い大事に想ってるのはある程度自覚したろうし、仲が一歩進むような気はするんだけど、この二人ってあまり会わないから、まだしばらく時間かかるような…

正体ばれてから会合するまで時間かかりそうだな~

なんにせよ、ラノベでも屈指の面白い作品だし、続きも期待したいわw


テーマ:ライトノベル - ジャンル:本・雑誌



どうも。私も楽しく烙印の紋章を読了しました。

次の巻で終わりってのが信じられないくらい、やることが山積みですよね。もっと続いてほしい。
次はアリオンvs三国+西方諸国ってのは決戦って感じですごい楽しみです。

あと、私も、魔道やら宇宙やらの話は別段無くてよかったような、って思います^^

>グールに烙印を突っ込まれるのは分かりきっていたことなのに
グールに偽者だと確信されてることも、背中に烙印のある奴隷と知られていることも、オルバが知ってる描写は無かったと思うので仕方ないかな、って思います。
前の巻でザファルが最後に烙印を見たのが、竜神教を通じて皇帝に知らされたのだと思いますが、そこまでオルバは知りませんし。

この作品が終わってしまうと、電撃で読むのがまた減って残念です。タザリア王国物語とか続きが出てくれたらうれしいんですけど。

それでは、失礼します。またよろしくお願いします。
【2012/06/11 19:15】 URL | エル #wLMIWoss[ 編集]
このシリーズは今時の流行ぽくない真面目な話、かつ、ラノベっぽさも忘れない絶妙なバランスで良い作品ですよねw

>グールに烙印を突っ込まれるのは分かりきっていたことなのに

確かに、わかりきったこと、は言いすぎかもしれないですが、オルバも一応可能性として危惧していたという文はありました。それでフェドムとかパーシルとかもグールに会うにあたって背中を見られるのを一番心配していたみたいだったので、なんか対策を立てられなかったのかな~?って思ったわけですよ。今までオルバは頭脳で戦ってきた面もあったので何かしらの脅威があれば策を立てるのがオルバらしいと思うわけですよ。脅威をそのままにするよりは、対抗策を立てるオルバの方がらしいから何かやってるんだろうと思ったんです。
ただ、やはり、烙印はこの作品のキモで、グールとのやり取りも真摯であるからこそ前に進めたわけですからね、ここにきていきなり策より気持ちで攻めるのはどうなの?って思いながら読んでたんですが、いざオルバが葛藤して、答えに行き着いて、胸を張った姿を見たら、とても胸撃たれました。やはりいざと言うときは気持ちでもってく方が楽しいんだな~という感想になったわけですww


>次の巻で終わり

え、そうなんですか?うわー楽しみにしているシリーズなだけにこれはショックですね~、と思ってたら、普通にあとがきに書いてありましたねwww
まだまだやろうと思えばできると思うんですけど、潔く終わらせるんですね~
次のフィナーレを期待したいと思います

では、またw
【2012/06/11 20:18】 URL | GTSS #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.