
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイスコアガール(2) (ビッグガンガンコミックススーパー) posted with amazlet at 12.06.25 押切 蓮介 スクウェア・エニックス (2012-06-25)
新ヒロインとか別にどうでもいい、大野との再会が楽しみなんじゃい!と思って待ち遠しかった2巻なんだが…
小春も可愛いな、1巻とは視点を変えてヒロイン視点で進めるてくのが意外だったけど面白いね 最初は何考えてるかわからないのにゲームをする中でハルオの考えがわかっていき、そして気付いてしまう切なさったらないな~ 小春視点って1巻を読んだ時の読者の視点に近いんだよね だからバカだけど楽しそうなハルオに惹かれる気持ちや後ろで見ていたいって気持ちわかってしまうのが悔しいというか何というかw 小春とゲームをし、楽しくなればなるほどに大野との思い出がフラッシュバックしまくりなハルオが余計に切なさを際立てるぜ ![]() ていうか、何これ普通にラブコメじゃねーかwww バーチャやらヴァンパイアやら新しい世代のゲームネタにも期待してたんだけど、この作品はどこまでもストⅡなんだな だがしかし、原点であるからこそのワクワク感がハンパない! コンボや立ち回りなんかも少しずつ進化していっただけに前回よりも対戦シーンに力入れてて懐かしさにニヤニヤしたし 「やるやる、あったあった、やられたやられた」の繰り返しで読んでるこっちもあの頃の思い出がフラッシュバックしまくりw まるで成長してないゲーム馬鹿なハルオだけど、ゲームの腕だけは着実に上がっていやらしい戦い方に磨きがかかってるのが笑える 何気にサムスピの臨場感が凄くて笑いが止まらなかったwww ![]() そしてついに大野キターーーーッ!! やっぱ、しゃべらねぇぇぇーーーwww 1巻の最後はやっぱストⅡ意識してたんだな、ストⅡの飛行機到着画面からの帰国は思わずニヤリ 新ヒロインに真ヒロインとして手加減なしの挨拶に始まり驚異の104連勝は笑った、何もかもが圧倒的すぎるw これって、帰って来たのに会いにも来ないで他の女といちゃいちゃゲームしてるからキレてるんだよね?www 喋らないツンデレキャラってだけなのに不思議な魅力と可愛さだよな~ これはラブコメとしてどう展開してくんだろうか、天賦の才を持つ小春が特訓してゲームで恋愛の決着を付けるのか? ラブコメもいいけど大野とハルオの因縁の対決もあるしな~色々と今後の対戦が楽しみすぎるんだが 「待ちガイル」で勝つのか否か、大野に認められるにはそこがかなり重要になってきそうな気がする 大野が圧倒的すぎるからハルオも小春も応援したくなってしまうし、恋もゲームも熱くなってきたな~ ![]() 恋愛の『待ちガイル』なんてねーんだぞ…!! 恋心に『間違える』なんてねーんだぞ…!! この引きは反則だろ、続きが気になりすぎる! いや~2巻めちゃくちゃ面白かった、大野との再会も焦らしつつじわじわ盛り上げたから後半ワクワクしっぱなしだったし 終始ラブコメ展開だったはずなのにゲームネタ満載で、まさにアーケード・ラブコメディーだったわ そして何よりも、読み終わった後にストⅡがやりたくて仕方ない件www ▲1巻 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2876-b351d777
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/2876-b351d777
6月発売BG系感想サイトまとめ(ハイスコアガール・ペコロス)
「ハイスコアガール」第2巻 新たなヒロインは、MVSとともに! 3階の者だ!!~ブログ編~-ウェブリブログ
押切蓮介「ハイスコアガール」感想 ゲーセンと灰色の青春 - 都々逸
■押 スクエニ漫画感想雑記【2012/07/02 11:12】(http://squareenixshinjya.blog.fc2.com/blog-entry-338.html)