「旦那の代わり」じゃなく葉月として受け入れる決定打が旦那によって打たれるという皮肉っぷりが泣けるw

状況がわかってないから仕方ないとはいえ、視聴者側から見てしまうと流されてばかりの六花にあまりいい印象持てなくなってきてしまってるよね…旦那を理由に悲劇のヒロインぶってたように見えてしまうのがマズイ、泣けばいいってもんじゃねーぞw

まぁ六花の株は最後の決断で回復するんだろうけど、ここまで一気に下げるかという感じだった

natsuiroRV06-00.jpg

「物語の主人公は幸せにならなくちゃね、問題は誰が主人公かということよね」

旦那が主人公の童話だったんじゃないのかね?まぁ途中から六花の為に描いてたのかもしれんけど

しかし旦那も六花も極端すぎるよな、違うな!間違っているぞ!と言いたいわw

お互いを忘れることで解決しようとしてるとか、それができたら最初から苦労しないしね

natsuiroRV07-00.jpg

六花攻略の難易度が一時下がったと思ったら、結果的にめちゃくちゃ上がってしまったでござる。

旦那が六花を落とした後に葉月が摺り合わせればよくね?と思ってたけど、余計にこんがらかってきたのは面白いw

遺品を捨てに行くとかいって、それ以上に忘れられないモノを残してく旦那は天然なのか、確信犯の未練なのか

どっちにしろ、これが旦那の魅力だよな~


葉月が完全に蚊帳の外なんだが、戻った時の事を考えると流石に同情するわw

イイトコで葉月が介入するか当人同士で解決するかで大きく変わりそうなだけに、旦那との別れがどうなるか気になる

ここ3話ずっと旦那のターンだったから現状で葉月と比べると…だしなぁw



▲5話

▼9話




















管理者にだけ表示を許可する



夏雪ランデブー「第7話 」/ブログのエントリ
夏雪ランデブー「第7話 」に関するブログのエントリページです。 anilog【2012/08/21 06:50】(http://anilog.net/anime/natsuyuki2012/episode/ep07/blog)

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.