新約 とある魔術の禁書目録(5) (電撃文庫)
鎌池和馬
アスキー・メディアワークス (2012-10-10)
売り上げランキング: 4



感想、

内容としては、文化祭の準備に追われる学園都市に久々に帰ってきた上条さん
準備に参加しようとするも、魔神になれなかった男や雷神トールとかが絡んできて、アレイスターの根城に幽閉されている無敵の女を助ける流れになってって話


かまちーは最近スカすのに凝ってるのかな?ww

前の巻で、これどうなんだ?的な、これからどうなっていくのが謎な展開になっって、やっと久々に学園都市編かーって思ったら、オッレルス出てくるし、しかもスルーするしww

グレムリンの戦争担当で北欧神話で超有名人の名を持つトールが出てきたと思ったらスカすしww

まあ、前の巻がバトルとかシリアス多かったからバランス取れて良かったのかもね

ホントなら久々に学園都市舞台だし、普通に文化祭に一巻使ってもいいところだけど、重要人物も絡ませつつ文化祭設定も捨てずにってなるとこうなるのかね

とは言えほとんどシリアスで学園祭なんてオマケすぎたけどね…

せめて大覇聖祭くらいのイベントはほしい


上条さんが美琴って心の中では呼んでるのかね?www

面白かったのは、ツンデレな美琴を鈍感にスルーするんじゃなくて、乙女心満載ってことを上条が理解してることだよね、これは初めてなんじゃないか?他のヒロインの気持ちはスルーなのに…

しかも、それを青春と取ってるってことは…、、、期待してもいいのかな???www

なんか上条と美琴のラブコメは、見事にかまちーの手の平の上で踊ってるような感じがするな~

客寄せパンダの如きピンポイントバッターな美琴ってのが多い気がするわ、もっとちゃんとやってほしいが…

それでも、次の文化祭では二人のやり取りに期待したい!www

ゲンコロ、ゲンコロ、パイタッチの後、二人はどう青春するのか気になるわwwww

そういや、インデックスさんはマジで出番少ないなwwwそれでいいけどwwww

つか、いい加減さすがに五和は見たい…


っていうか、魔術サイド側が強すぎるだろ、学園都市側にカードが少なすぎる…

上条さんは迷走してるな~、接してる相手が強者過ぎて良いように使われているのが現状

上条さんは戦う以外にも頭の方を成長させないといけない訳で、今は経験積んでるところなんだろうな

これで経験に基づく行動ができるようになれば、一皮向けるんだろうね~


とりあえず、今回のテーマは、新たにロリ枠に加わるキャラは誰だろうってことだよね

まあ、普通に考えたらフロイラインだけど、誰が生き残って誰が死ぬのか

変質できるって設定と、お子様二人と会って友達になったってことを鑑みると一番可能性が高そうな…

無垢なロリを上条ジゴロで転がす流れになるのが一番可能性が高そう…

フレンダ辺りは、まあ、出てくるかなとかは思ってたけど、和解するのか死ぬのか…

普通に考えれば死ぬけど、ムギノンクラスの死亡フラグキャラが生き残ってしかも浜面と和解してることを考えるとアイテムメンバーが集合はありそう…

サンドリヨンも生き残ることができるのかね…、一番無理そうな気がするが…

ついに垣根帝督が出るかー、また一通さんと戦うのか、それとも別か、学園都市のカードの一枚だと思ってたけど、案外あっさり出るみたいだな、しかも、木原の手引きによってってのは予想外か

まあ、そこで逆にやられてしまたりするのが木原クオリティだったりもするんだけどね…

とりあえず、学園都市のカードも切られるし、グレムリンと魔神になれなかった勢力がぶつかる三つ巴に上条さんはどう立ち向かうのか…、トールの立ち位置はどう定まるのか…

トールは実は上条を乗せるための演技って方が面白いけどね、上条に語った一見良い奴っぽい台詞の数々は上条を扱いやすくするための甘言って方が楽しめるような気がする

学園祭も同時に進行するみたいだし、そっちにも絡んでほしんだが、上条さんの状況では厳しいだろうな~

新約に入ってから、話が入り組むは上条さんがやり込められるはで悶々とする話が続くが、興奮できる展開に久々にもっていってくれるかどうか、そこに期待したい

っていうか、刊行ペースが落ちている

他の作品とかどうでもいいからとあるメインでいってほしいわ


テーマ:ライトノベル - ジャンル:本・雑誌


















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.