
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「違う……猿なんかじゃない」 てっきり過剰な触れ合い程度かと思っていたが、ボノボ型ってフリーセックスで性交が当たり前の社会なのか~ ふむ、つまり「賢者モード」が世界の均衡を保っているということか、実に理に適ってるなw ![]() とまぁ少しネタ的に捉えてみたものの、新世界ではこれが普通と考えると結婚や子づくりはまた別になってくるんだろうか? こんな社会じゃネズミ並に子供が増え続けそうなもんだが、やっぱ遺伝子技術とか何か裏にあるのかね 早季がやたらと作られた人間であることを気にしてるのが今だに違和感を感じるんだよな~ あとは、ここで精神的ストレスを解消しなかった事が呪力暴走に繋がらなければいいがってとこだな ともあれ、妙にエロかったw つかエロいのはキャラデザがいきなり変わりすぎたのも要因だよな、まさか山内重保が来てしまうとは… 個人的にはキャシャーンSins大好きだしこの人の演出方法は好きだが今までとのギャップで別アニメのようだ みんな大人びててPK使って余裕で人間殺しそうな面構えw ![]() でも色調変化やら画面切り替えの多様で雰囲気と緊迫感が出てて、話としても目まぐるしく動いた回だったからマッチしてたな バケネズミの生態が少し見えたが入れ墨アリのバケネズミは元人間だから喋れるのか?? 動物の縄張り争いどころか人間にまで襲いかかってきてるし外来種ってのは野性のバケネズミって事なんだろうか? 人間に対抗する為に進化した生物も出てきてたし奴隷として生み出した生物を人間が扱いきれなくなったって線もありそうな 新世界の環境について前回でだいぶ見えてきたと思ったら謎も増えてくな~ ▲4話 ▼6話 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/3023-45bc48e0
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/3023-45bc48e0
まとめ【感想 新世界より 第0】
「違う……猿なんかじゃない」てっきり過剰な触れ合い程度かと思っていたが、ボノボ型ってフリーセック まっとめBLOG速報【2012/11/18 06:58】(http://mattome.com/b/fc2.com/area510.blog39/)