
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
冴えない彼女の育てかた 2 (富士見ファンタジア文庫) posted with amazlet at 12.11.24 丸戸 史明 富士見書房 (2012-11-20) 売り上げランキング: 33 感想、 さすが丸戸さんだけあってネタがエロゲじゃんかww これラノベオンリー読者には絶対通じないネタがあるよねww あかべぇネタとかwww 丸戸さんが王雀孫ネタ(おれつば)ネタを入れてくるとはねww 主人公キレる→ぶっ殺すぞコノヤロウ→人格分裂、wwww ジャックのツィートを見てる限りやはり仲が良いんだろうね、WA2ラジオでディスってたくらいだしww 主人公、別に消費型ってわけじゃないような? バイトでの普及活動とかタイアップの手腕を見るに、先見の明はあるみたいだし、そっちの方向だったら大成するのではないかね? 神知るの主人公みたいに 個人的には先輩が好みなんだけどね 丸戸さんのヒロイン像だと、元彼女とか因縁幼馴染とかかなりメインヒロインフラグなんだけど、結局は新ヒロインがメインに座席するのが一番多いかな~? 真ヒロインは昔の女ってイメージが強いんだけど、さすがにここから先輩ルートに行くとはラノベでは思えないんだよな~ 1巻より流れが理解できてる分2巻の方が面白かったような気がする 喧嘩状態から最後に仲直りしたような流れだったけど、どうも真面目にクリエイターとして認められた流れは異性からは外されたように見えてしまってちょっとショックだった というか、最後の別れ際の台詞から考えるとホントにその通りなのだろうか? 主人公の方は二人キープ的な流れだったけど、先輩の方はここから私も加藤さんに負けないわよってよりは諦めは入ったように写ってしまったな、ここから改めて主人公が告白しても先輩的には今更?とか心変わりしてそうな雰囲気がありえそうな終わり方だったよね でもエロゲの構成から考えると十分にありえる流れなんだよな~、ラノベと考えると諦められた感が結構あったな~。 まあ、どっちを選ぶかは最終巻まで持ち越しって言ってたからどうなるか分からないし、なによりまだ幼馴染が残ってるしな 次の幼馴染と次の巻で仲直りして、クリエイターとして認められて、ひと段落するって流れだと思うんだけど、エロゲだとそこまでが共通ルートって感じだよね なので、まあ、どのヒロインとくっ付くとかはまだ分からない状況だけど、健全ラノベ的には恵なんだろうね~ あと、やっぱり会話のとこが丸戸さんらしいので紙媒体なのがもったいないな~って思ってしまう 場面転化するとこの会話とか、会話のテンポとか、ADVで見るとかなり味があっていいのに、紙で見ると、ああーここゲームで見たいな~って思ってしまうほど、淡々と読んでしまってもったいなく感じた あとがきも興味深かった ラノベを書いた理由に出版会社のことを知りたかったとかあったけど、これはWA2みたいな編集者的なゲームが出る可能性もありってことか。企画書も興味深かったな 三誌でコミカライズとかハンパねぇww どんだけ力入ってるんだよ…、これ絶対アニメ化するだろうww やはり力ある人は世間がほっとかないんだろうな~ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/3033-d840b1e1
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/3033-d840b1e1