魔弾の王と戦姫〈ヴァナディース〉6 (MF文庫J)
川口士
メディアファクトリー (2013-01-24)
売り上げランキング: 24


感想、

今回は、二章ってことで前巻の半年後、ジスタートで過ごすティグルが色々な思惑で戦乱中のアスヴァールに派遣され、なんやかんやで戦乱に参加してしまう話


いやー、面白いね

まさか空白期間をほぼカットとは思わなかったw

現代のラノベ的にはラブコメが入るだろうなと思ってたけど、まさかまったくないとはねw

正直、本筋が好きなんでさっさと話進めてくれて楽しめたw

まあ、ラブコメはラブコメで小休止ぐらいであるといいんだけどね~

お馴染みキャラをとりあえず離してソフィーとオルガの攻略に入るのかw


ラブコメ挟まなかったせいで、前の巻に続いてシリアスと戦争がひたすら続くw

しかも、常人には能力で応対しないから普通に戦争ものとして楽しめる、面白いw

まあ、主人公なんて魔弾ってなんだっけ?ってレベルで弓の能力使ってないけどなww

ラスボス戦専用だけど、バランスはコレくらいでいい気がするわ

しかし、帳尻合わせでかなり頭が回るようになっているww


タラードは良いものみたいだけど、ティグルと同等の弓使いってことから、まあ、戦って殺すんだろうなってフラグがあるな

まあ、嘘ついてるって言ってしまってるし、当面の相手が小物っぽいから次辺りでエリオット倒してタラードが敵化して次の巻終わりって感じかね

まあ、生き残ってる王女と女王の伝説からもありそうだし、この国までティグルに惚れた女が統治することになったらさらに変なことになるんで面白そうw

の流れでもラブコメにならないんだろうなってものいいなw

プリューネ側とジスタート側も動きありそうだし、次が楽しみだな~




テーマ:ライトノベル - ジャンル:本・雑誌



>魔弾って何だっけ
制限(魔弾使用には生命力が必要、合体技も魔弾限定)付与して使いずらくしてますからねえ。それに頼れないから技量を上げるしかないという。けど技量を上げるとボス以外に使う機会が無いという。
2巻までは魔弾じゃなくても合体技(竜技を纏わせて威力を上げてただけですが)出来たのにw
そして順調に戦姫たちにフラグを建てていくティグルwww

そうそう、リヴァイアサン2巻が3月に刊行されるようです。3月でカンピ13巻から6ヶ月...新刊を軌道に乗せる必要性も理解はしていますが、いったい何時になったら14巻が読めるのか。
【2013/01/29 16:30】 URL | 亀 #mQop/nM.[ 編集]
魔弾ホントここ数巻使ってなくて久々って印象ですよね
対人には魔弾使わないからなんですけどね~w

まあ、普通に戦ってこれだけ強いなら…とも思わなくもないですけどね
能力バトルっぽくならないのが気に入っていますし
最近の普通に戦争してるのは結構好きですね~
ソフィーのフラグが楽しみですね~、ナイスバディのお姉さんキャラがデレてどうなるのか?ってのは気になりますねw

リヴァイアサンがここからどうなるのかまだ分からない現状では、普通に期待度高めなカンピの方が続き読みたいんですよね~、正直、リヴァイアサンは周りの評価待ってから読むって感じでもいいかなーってくらいなんですよね~、とりあえずカンピを優先してほしいですよね…
【2013/01/29 19:42】 URL | GTSS #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.