原作と絵が違いすぎるというか、そもそものアニメ製作手法が巷で物議を醸してるみたいだが難しいとこだなコレ…

ここまでやるなら実写でやればいいのにと思って見ていたけど、実写の劣化版とはまた違ってフィルターをかける事によってよりリアリティが増しているような気がする。演出やBGMで雰囲気出てるからコレを実写ドラマで見たら逆に安っぽく見えそうな気がする…

うん、そういう気がするだけで自分でもよくわからない感覚的なものなんだけどw

AKUnoHANA01-1.jpg

個人的には原作知らないからコレはコレで別にアリだと思うし物語が面白ければ全然OKかと

面白くても実写ドラマだったらそもそも見てない可能性が高いってのもあるし


「うっせぇ、クソムシが」

思春期の頃に感じる社会への不満、不安だったり、アイデンティティに悩む様々な姿を描く系統なのか?

主人公はとりあえず好きな女子に対する憧れと性欲に揺れているみたいだが、「惡の華」の詩に変に影響されてヤッちゃうのだろうか…

それにしてもリアル中学生の雰囲気が出すぎてて怖いわ、主人公のできないくせに妙に自信過剰なとことかもうね、あいたた~って感じ

AKUnoHANA01-2.jpg

ハナガ、サイタ…ヨ

目の前に好きな女の子の体操着が…これは…まさか…なんという気になる引きと予告w

契約とか言っちゃってるんだけど、頭をよぎったのが「オナニーマスター黒沢」だな~雰囲気とか結構似てる気がする

となるとヒロインはクラスのアイドルじゃなく、クソムシ眼鏡っ子なのかね、デレとか全く期待できなそうだけどw


ヒロインが抱える問題次第だな、この手の作品で思い浮かぶうち個人的にトラウマ的に記憶に残ってる「月光の囁き」があるんだが、

そっち方面の流れになるとちょっと嫌悪感や拒否反応が出てきそうで怖い、どう転ぶのか絵柄云々より話の続きが気になるわ


EDのインパクトすげぇな…なんかもうトラウマ植え付ける気満々じゃないか?w



テーマ:惡の華 - ジャンル:アニメ・コミック



これ、○んだ○○○さんが主人公を逆○○○するとこ周辺をちょこっと読んだけど、自分には合わなかったかなぁ。
原作はあのキャラデザだからそれなりに緩和されてる気がするけど(それでもねぇ.....)あの絵柄だと.......。
合わない人間はとことん合わないだろうねぇ。
【2013/04/07 16:17】 URL | 亀 #mQop/nM.[ 編集]
>亀さん

前からネットでも結構話題になってたからインパクトのあるページだけは知ってたけど、確かに絵柄で緩和されてる部分は大きいな~とアニメ版を見て感じましたね
ひたすらこの空気感だと疲れそうw
【2013/04/07 21:54】 URL | TA-CHI #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.