
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今期の シャフト×新房 昭之 そしてさらに今回は ×小林尽 って事で楽しみにしてた作品の一つ。 まぁスクールランブルは好きだったけど、この作品は全く知らなかったんですがねw アニメで楽しめばいいか~ってことで原作は読んでません。 相変わらずOPに凝るね~なかなかいいんじゃない? そして「夏のあらし!」というタイトルここぞとばかりに出まくるねw ![]() OPだけで「夏のあらし!」と表示された回数、おそらく18回w まぁそんな事はいいんだけどね、とりあえず本編を 主人公が若干ウザい感じだな…あまり好きなタイプじゃないけど慣れるかな? ヒロインのあらしさんは中々良さ気だな~何てバランスの悪い二人だ、何故この二人がって感じw ![]() とりあえず夏休みなのか?自由研究とかしてたし んで、休み中にバイトしてるのかね。いきなりよくわからない展開だな~状況把握だけで一杯一杯だわ とりあえず… ![]() ゆっくりしていってね! って事なんだろうかww お、お~??時をかける少女? あらしさんは何者なんだ、主人公が「この時代」とか言ってたから違う時代の人間なのかね そして魔法少女の変身ばりにセーラー服に、セーラー○ーンかよ!ww ![]() なるほど、時間の行き来ができるのか これって自分の時代には戻れるけど、未来には行けないのかね? そこまでできると、何でもありになっちゃうしねぇ… ![]() んで、こういう系の作品って未来を変える為に過去に行って問題を解決しようとするけど 結局は変わらないってのが多いんだけど、これはどうなんだろうか ![]() おまえもかww え、壁抜け(゚∀゚)? まじでコイツらは何者なんだ?最初なんで設定が全然わからんw 結局、未来は変わらないと…まぁそういうオチだよね。 ちょっと1話だと、どういう路線なのかわからなかったな。 ただドタバタやるだけでもないだろうし、そこまでして変えるべき未来でもなかったよねw ![]() OPの前の台詞からすると主人公の過去っぽいから、あらしは死ぬか、消えるのか? そして、それは過去に戻っても変えられないとか……そんな暗い話になったら嫌だなぁww 次回からは時間移動の力とか説明が入ってきそうか。 最初はそれほど面白くはなかったけど雰囲気的には馴染みやすいし今後に期待かな~ 新房×シャフトの作品は最初微妙でも、どんどん引き込まれてしまうからね、まりほりとかそうだったしw ▼2話 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

結構評価受けてるよね
俺の好みっぽいのは一つもないけどwww
小林尽も、というか、この原作読んでみた事あったけど、一巻で読むの止めたような気がする…
この先も、新房×シャフト、小林尽はスルー対象っぽいな
TA-CHI的には面白いの?
【2009/04/06 11:40】
URL | GTSS #-[ 編集]
![]() |

確かにGTSSが見そうな作品はなかったな~
基本的に表現というか画面の見せ方とかが綺麗だから、キャラアニメとかだと上手くマッチして面白くなる。
新房×シャフトはキャラアニメばっかだしね~
どうだろな、見てるうちにハマってくけどオススメするほど面白いってわけでもないかな?
マッタリ見るにはいい感じなんで俺は割と嫌いじゃない系統かな
【2009/04/06 12:06】
URL | TA-CHI #-[ 編集]
![]() |
trackback URL
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/485-e7490530
→http://area510.blog39.fc2.com/tb.php/485-e7490530
(アニメ感想) 夏のあらし! 第1話 「プレイバックPart2」
夏のあらし! 1 (1) (ガンガンWINGコミックス)クチコミを見る
とある夏の日。中学一年生の八坂一は、学校の自由研究としてイチゴ爆弾を作った。このイチゴ爆弾、見た目はイチゴそっくりだが、実は弾けるキャンディーと一緒に大量の一味唐辛子と山椒、コショウ、そして練... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2009/04/08 02:13】(http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51224404.html)
夏のあらし! 第1話「プレイバックPart2」
助手「2009年4月期第9弾は・・・」
博士「♪せ○しをかけて~」 電撃JAP【2009/04/09 23:57】(http://talkingshop.blog81.fc2.com/blog-entry-75.html)