初回視聴率、、まさかの のだめ越え!

東のエデンが人気あったから、ノイタミナの期待度が一気に上がったのかな??


え、OPって絵だよね?

背景の作画がもの凄い綺麗だな~でもキャラデザが可愛い系だからキャラが少し浮いてるような

すぐ慣れるだろうけどね、つかキャラまでリアル追求したら実写やれって話だもんね


冒頭で説明入れてるけどリアルすぎるw
テーマ的にも実写でやったほうが良さそうだけど、壊滅状態の都市を撮るのは難しいんだろうなぁ

tokyoM8-01-01.jpg

主人公が、典型的なゆとり乙!かな~と最初思ったけど、そうでもないかな?

今の若い世代って感じはもちろんあるけど、普通に反抗期の子供かね
後はこの年代の誰にでもある悩みや、家庭の事情 etc

弟がまだ幼いし純粋だから、この微妙な年頃の悩みってのが余計に強調されて見える

まぁ、リアルだね。どこにでもいる女の子視点


お台場にロボット見に行くとか言うから、実物大ガ○ダムかとw

と思ってたらタチコマだったw

tokyoM8-01-02.jpg

子供に見られたくないと思いつつも、やってる事が子供なんだよね

自分の意見を言葉にする事すらできないし


いっその事、こんな世界壊れちゃえばいいのに
tokyoM8-01-03.jpg

いいタイミングだな、ジュイスに連絡したのかとw


うわ~リアルだから怖いよ、日本はいつ地震がきてもおかしくないし

軽い気持ちで壊れればいいと思ったのに、実際そうなったら誰もが恐ろしいと思うだろうね

世界が壊れればいいって思ってる人、多いんだろうなぁ…こんな時代だし

tokyoM8-01-04.jpg

ここから冒頭の悲惨な状況に繋がると考えると、テンション下がるな

失うことで初めて知る幸せって感じになるのかな?
家族のこととか、生きてることとか

当たり前だと思っていることが当たり前じゃなく、大切だということ。よくある感じだけど


入りはいいけど、アニメだから楽しめる要素をどこに見るかになりそうだな…

というか、この内容なら夕方とかにやって多くの人に見てもらうべきだと思う


▼2話




豊崎さんよりも、沢城さんがモブなのに目立ちすぎwww

のだめというよりも、エデン効果だろうね

のだめは、すでに、のだめとして知られてるから、先入観とか持ってる人とか、いるだろうしね、これだけ騒がれてると

それに、のだめはどこがアニメ化しても面白いのは割りと当たり前だからな~

ロボット点で主人公が動かしてたのが、OOでの殺戮兵器っぽかったww

主人公は典型的な若者って感じだろうさ

でも、地震のおかげで家族全員が大切な事を思い出すって話になるのは間違いないでしょうね~

弟があの年にして、気を使いまくりで良い子すぎるわw

俺もジュイスに連絡したのかと思ったww

弟生きてるのはおかしいけど、まあ、生きてるんだろうね~

たぶんアイス付けたれたタイムラグのおかげで外にいるとよんだw

にしても、なかなか見れそうな予感はあるね
【2009/07/11 13:47】 URL | GTSS #-[ 編集]
エデン効果だろうな~
あとは作品のテーマ的に一般人も結構見そうだしね

クラスメイトは出番あるのかね?結構なキャストが揃ってたけど


今のとこ弟がかなり好感度高いね、健気すぎて泣けるw

まぁ家族の大切さを知るとかは確実だろうね、ベタだけどそれ以外のことしてもアレだしね


いい話系になりそうだし、見る人は多そうな気はするね
人気とか話題次第で実写化とかいう流れになりそうな気もw
【2009/07/11 19:35】 URL | TA-CHI #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.