saki16_001.jpg

ここから活を入れられるまでウジウジ主人公をお楽しみください

国士で待つわけねぇー、そんでもって槍槓なんて出るはずねぇー

まあ、嶺上開花を好きに上がれる咲だからこその考えだよな~

嶺上開花使いがいるのなら、槍槓使いがいてもおかしくはない…

そんな奴はいないけど…

ただそれにより衣は失望したわけだが…

全ては後の演出のために、無駄に咲の心が弱くなるという演出


海底撈月

必殺技の名前としても、ハイテイラオユエ、ってカッコいいよねww

衣が本気になった最初の一巡目って、かじゅ先輩が鳴かなければ阻止できたんじゃ…

牌譜見てねーのかよ…、と思ったらこのスタイルは今年からなのか…

まあ、かじゅ先輩もまた、海底使いなんているはずねーと思ってるわけだわね

衣の能力は色々多いんだよなー

ハイテイで上がるのもそうだけど、それまでのプロセスがハイテの支配で、ツモが悪くなるって力なんだよね

そんで、更に、相手の役を読んだり、テンパイ気を感じたり、

まあ、確かに化け物だわな

saki16_014.jpg

花天月地

リンシャン、リンシャン、チャンカン、ハイテイ、ハイテイ

確かにありえんwww

しかし、いるぞ、ヤムチャという焼き鳥がwww


鳴いてはいけない時に、鳴ける手が自分に出来上がっている、

これがハイテイ支配
逃れられない運命

三人を同時に海の底に沈めるとは、島袋岩男以上の海人だな

saki16_010.jpg

しかし、咲に振り込むかじゅ先輩


情けない咲と違って、かじゅ先輩カッコ良過ぎるぜwww

渋いわww

これぞピッコロ!!www

ならばいっそ戯れてみよう、その運命とやらと

そして腹をくくって、攻めにでる

しかし、あまりにカッコ良過ぎるために、視点はかじゅ先輩に…

視点キャラは負ける理論なんで当然…

まあ、親でデカいのツモられるのは直撃じゃないだけマシだろうさ


しかし、なぜだか今回は無駄に脱がされたかじゅ先輩であったwww

saki16_024.jpg

池田のヤムチャぶりが笑えるww

予告で咲が覚醒してるけどね

再来週くらいには原作を抜くだろうから楽しみだな、オリジナルでどうするのかね…

来週から、咲が消えます


ステルス機能とばかりに…、演出上で、だけど

その理由は言わずもがな、ですよねwww



演出に凝ってきたなw

つか大将戦の上がり役がもはやギャグレベルだよねw
咲だからこのノリで全然OKだけど

風越は完全に驚き要因か、必要ではあるけど雑魚すぎるね…


とりあえず、今回は衣がフリーザの第1変態ってことなのかね?
まだ雰囲気的にも穏やかだし

3人がかりで何とか倒せそうになったら、更に強くなって
来週は咲がスーパーサイヤ人になるのか?


しかし衣の能力が一つじゃないのはズルいなw
【2009/07/20 21:25】 URL | TA-CHI #-[ 編集]
いや、フリーザは最初から第三形態じゃね?w

小さいしw

100パーセントにはなるけどw

咲は本気だせば勝てるんだけど、姉のトラウマが強いんじゃね??wわからんけど

だって、三話でカツ丼に負けたのもそれくらいしか理由がない気がする…

いや、池田が役に立つと思ったら大間違いだぜ?wwww
【2009/07/20 23:20】 URL | GTSS #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



(アニメ感想) 咲 -Saki- 第16話 「結託」
咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]クチコミを見る 何回牌をツモっても手を進める事ができない咲と池田と加治木。その姿はまるで海の底に引きずり込まれて身動きが出来ない状態だった。そんな中、天江衣だけが和了りつづける。これが、悪夢の始まりだった。 *一週間のアニメ... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2009/07/21 23:16】(http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51275512.html)

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Area 510, All rights reserved.